コメント
より
低学年のうちはしてた気がします。事前にプリントの答えをもらってませんか?
なあ
うちは小学六年生まで親が○付けです……💧懇談会に宿題の答えを渡されました(--;)
なんなら中学まで課題の答えは親にアプリで配布されて親がそれを印刷するなり見せるなりして○付けさせないといけないです💧
-
ママリ
中学もですか⁉️
だんだん自信がなくなるし、こどもがわからなかった時教えれるかな…😅
答えに解説も載っててくれたらいいんですが笑- 7月18日
ゆんた
3年生時点で丸つけまだ親です😭うちの子の学校は答えつけてくれてます😃無い感じだと不安な問題出てきますよね😭
-
ママリ
答えもらえるのいいですね🙏
答えがないと「間違えちゃいけない」というプレッシャーからしっかり問題読んでからでないと丸付け出来ないので今は簡単ですがちょっとめんどくさいです😫💦- 7月18日
🥂🐰🌙
小5ですがまだまだ親が丸つけする事があります💦
答えがあればいいですが、ない時はわからないところがあればこれの答えわからないから先生に言っておいて💦って言ってます😂笑
-
ママリ
小学5年生がどんな問題解いてたか覚えてないですが、高学年は解答欲しいです😂💦
私の頭は何年生までいけるのか…心配です笑- 7月18日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲
小3ですが、最近プリントはみないです。
ドリルですが私が丸つけしてます(学校的にもOK)。理由は子どもに任せたら適当に答えを書くからですね。
-
ママリ
ドリルだと解答があるので安心ですね❤️
わからなかったとき教えきれるかは不安ですが😅
私も子どものころ答え写してた子なので任せちゃだめなのわかります笑- 7月18日
ママリ
答え多分もらってないです💦
でと低学年までならなんとなかりそうです😆💦