※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  mi yu mi
お出かけ

赤ちゃんとお出掛けしたとき、ママ自身のご飯どうしてますか?思いきって…

赤ちゃんとお出掛けしたとき、
ママ自身のご飯どうしてますか?

思いきってお店に入って食べますか?
それともおにぎりとか持っていって
車の中や公園とかで食べますか?

私はまだそこまでできる勇気がなく
お家で済ませちゃうかテイクアウト😭

コメント

ゆずママ

子供のミルク後にお店とか入って食べます。ベビーカーに乗ってるとぐずっても揺らせるしミルク後はわりと寝てくれるので

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます☺
    どんなお店に入りますか?

    • 4月11日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    マックやてんや、回転寿司やも2回いったり。
    あとはフードコートは楽です!

    • 4月11日
なるたんめん

普通に外で食べたりもしますけど、子どもと2人のときは家で食べる方が楽だったのでテイクアウトか家で食べてました( ¨̮ )

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます☺
    お子さん二人いるとまた大変そうですよね💦
    お家だと周り気にしなくても
    いいですもんね🍴

    • 4月11日
ヤノハラ

4ヶ月ぐらいのころは赤ちゃんが寝たタイミングで、フードコートで丼ものとか買ってかっこんでました(笑)
今はおんぶできるのでおんぶして食べてます。
カートやベビーカーで機嫌が良ければ足で揺らしたり、オモチャあげたりしてその隙に早食いです(。´Д⊂)

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます❗
    お出掛け慣れて
    いらっしゃいますね❗
    フードコートなら
    赤ちゃん泣いても
    気にしなくていいですね😃
    でも下膳とかするとき
    少しの間赤ちゃんから
    離れるということですか?

    • 4月11日
  • ヤノハラ

    ヤノハラ

    上の子がいるのでさすがに慣れましたね。
    片付ける時に困らないよう、店舗そばのテーブルにしたり、ゴミ箱のそばにして片付けるものを片付けてから子供と一緒に下膳してますよ~。

    • 4月11日
あさ

私は大きなショッピングセンター(?)(イオンとか!)でベビーカーでずっとウロウロして子供が寝てから、そのショッピングセンター内のレストランでご飯食べたり、カフェしたりしてます😄
車でお出かけなら、テイクアウトですね🙄
子供と2人でご飯だと、機嫌が悪くなったときが...と思うとなかなかですよねー💦

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます❗
    そうなんですよね…
    一人だとなんだか不安で😭
    そして私の住んでいるところには
    イオンモールがなくって^_^💧

    • 4月11日
  • あさ

    あさ

    イオンないんですねー😭💦
    ランチやカフェはママの気分転換にもなったりするので行ってみるのもいいですけどね〜🤔

    • 4月11日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    そうなんです😭一同お友達と
    外食したことはありましたが
    結局、お家にきてもらって
    お話とかしてた方が
    私も赤ちゃんも周りを気にせず
    おっぱいあげれたりゴロゴロと
    寝せられてました。でもママ的には、そうなんです❗外に出たいんですよね😊

    • 4月11日
まあミ

赤ちゃんと出かけるなら日中って事ですよね😄
私は昼食後に出かけることが多いですが、午前中から出かけるときは出かける場所によりますが、ショッピングモールのフードコートを利用することが多いです🙂
普通のお店より気が楽なので😂

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます❗☺
    そうです☺日中にお出掛けして
    どんなお店に寄れるのか
    皆さんに伺っていました😃
    ショックモールがあるといいですよね❗

    • 4月11日
☺︎

自分ひとりならお店は入らないです(;_;)誰かいたら、外食します👍🏽

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます☺
    一人だとなかなか入りにくいですよね😭

    • 4月11日
deleted user

カフェとか普通に入りますよー(^^)

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます❗
    すごーぃ😲
    カフェ入っちゃいますか😲❗
    ちなみにお住まいは…
    差し支えなければどんなカフェですか?🎵

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大阪です(^^)
    スタバだったらディカフェもあるし店員さんも気遣って席まで持ってきてくれたりしますよ!
    あとはタリーズとか!
    よく行くところがチェーン店しかないのでそういうとこしか行けてないですが、静かすぎるところじゃなければ行きやすいと思います♡
    カフェなら1人で子ども連れて入りやすいですしね⑅◡̈*

    • 4月11日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    スタバ☕😌✨お家の近くにも
    ありました😃でもそこ、
    お勉強してる人とかいるから
    子供泣いたら…と考えてしまい
    いつもドライブスルーでした😭
    気兼ねなく入れるとこいいですよね✨

    • 4月11日
パンダ

こんにちは😃

私も子供が4ヶ月ぐらいの時は自宅が主な食事場所でしたが、たまにママ友と座敷のある定食屋さんでランチ🍴してましたよ‼️

勇気出して行ってみれば、まぁなんとかなるもんですよ😉
必要なものもわかってくるし、自宅近くのお店にすれば、何かあってもすぐに帰宅できると思いますよ😊

頑張ってチャレンジしてみて下さい、応援してます📣

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます☺
    お座敷のあるお店はありますが
    一人だとなーんとなく不安で^_^;💧
    でも、暖かくなってきたので
    思いきって利用してみるのも
    いいかもですね😃
    背中を押してくださり
    有難うございます☺🎵

    • 4月11日
mopiy🍼

ご飯を食べてから出ますね基本は!
どうしてもの時は入りやすそうなとこに入りますよー

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます❗
    そうですよね💦
    どうしても~の時はどんなお店に入りますか?

    • 4月11日
  • mopiy🍼

    mopiy🍼


    ファストフード、ファミレス、とかですかね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月11日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    やっぱりそのへんになっちゃいますよね…^_^;💧

    • 4月11日
けんちゃんマン

歩き出す前は良く2人で外食してました!
カフェにも入りますしフードコートやファミレス(^O^)
歩き出すともうじっとなんて一瞬も出来ず親はパニックですので今のうちに外食楽しんで下さい💓

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答有難うございます☺
    そうなんです~^_^;💧しばらく
    できなくなるなぁ~と思ってはいるんですが…思いきって
    利用してみるのもいいかもですね😃

    • 4月11日