
コメント

はじめてのママリ🔰
解決にならずすみません🥲
うちも全く同じでお粥以外のもの食べません。。。
一応、本には、初めての食材をあげるときは最初は単品でと書いてあるので守ってます💦
2回目からは混ぜても良いのかなと…。
今日初めてお会いしたママさんは混ぜてると言っていたので混ぜても良いとは思いますよ!

🫶🏻
食べてくれるなら混ぜて大丈夫ですよー!

退会ユーザー
初めての食材を混ぜると、残しちゃった場合にその食材をどれだけ食べられたか分からなくなりませんか??🤔
アレルギーが出た際も一口食べただけで発症したのか、小さじ1食べて発症したのか分からなくなりそうな💦
なので、私は初めての食材は混ぜたことはないです😊
-
新米mama
アレルギーが出たとき、どれくらい口にしたか病院で聞かれるって事ですかね🤔
口に入れてもほぼ全部出てると思うのですが、それでもアレルギーチェックできてる事にしていいんですかね😂?- 7月17日

はじめてのママリ⭐️
うちも野菜全滅で混ぜてます🥺
にんじんもかぼちゃもさつまいもも甘いのに不味そうな顔してて無理でした笑
今日ほうれん草無理だろなって思ってあげたら平気でした😂
わかんねー我が子の味覚🤣笑
-
新米mama
いける野菜もあるんですね😳希望が見えました🥹
ほうれん草も最初から混ぜてあげましたか?
わたしもめげずに色々試してみます⭐️- 7月17日
-
はじめてのママリ⭐️
ほうれん草はこっちが無理やろって思っちゃっててちょびっとそのままあげたらちょっと微妙だったので1滴くらいから混ぜてあげててだんだんほうれん草の割合増やして最後はほうれん草だけあげました😊
もうタンパク質とか今から嫌ですもん😵😵- 7月17日
-
新米mama
そういうあげ方ありですね🫶🏻!
真似してみます!
しらすとか絶対無理そう🤣
ありがとうございます☺️- 7月17日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません🙇♀️
今7ヶ月で離乳食始めた手なんですが、お粥以外のものはオエっとしてそのまま嘔吐モードに入ってしまいます💦
食べないとおっしゃっているのは、野菜などをあげるとオエっとなるってことですか?
またその後どのように進められましたか??
うちもかろうじてお粥に混ぜればいけそうなのですが、限界がありそうで💦
-
新米mama
ごめんなさい!下に返信してしまいました!
- 7月4日

新米mama
ご返信遅くなりすみません💦
うちの子は食べないイコール口も開けてくれないでした😞
味がわかるとそれが気に入らなかったらもう口を開けず、、お粥も食べなくなり、、という状況でした。
ベビポタという野菜フレークをお湯で溶かしてポタージュみたいにしたら美味しいのかそれは食べてくれたり、色んなベビーフードを購入しました笑
あとは、YouTubeを見させたら意識がそっちに行って味覚が鈍るのか食べてくれたり、そんなこんなでアレルギーチェックに時間がかかりました笑
新米mama
同じ境遇の方がいて嬉しいです🥹
混ぜていい派と一発目は単品派で分かれますね😅
最終的にママさん次第ってところなんですかね🙂↕️
はじめてのママリ🔰
ですよね〜💦下の方の見て、混ぜよかなと思いました 笑
ちなみに我が家はほうれん草はどうせ食べないと思ってベビーフードにしましたが、食べてくれませんでした😓笑
新米mama
わたしもおかゆの食いつきは良かったので、2週目頑張ってにんじん、かぼちゃ、りんご手作りしましたが全滅😇やる気をなくして、色々野菜系のベビーフード買いました😂食べてくれたらいいなあ🥲
頑張りましょうね🥲🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
りんご、うちはまだです🍎
カボチャとか甘くて食べれると思いませんでした?笑
本にも甘くて好きな子が多いって書いてあったんで、まあ、人参は無理でもカボチャはいいでしょ!って思ったんですけどダメでしたね〜笑
新米mamaさんのお子さんはお野菜系ベビーフード食べてくれますように🙏🙏🙏
頑張りましょう〜!でも、ほどほどに!!!!
食べてくれたらラッキーと思ってこれから私は進めます💪