![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園転園について相談です。校区内が満員で入れない場合、パート点数で入れるか、非校区内保育園を選ぶべきか悩んでいます。
保育園の転園について教えて欲しいです!
来年度0歳児と2歳児で入れようと思ったのですが、校区内がどこもいっぱいで、求職中で応募することもあり、点数が低く、入れそうにありません
来年度は2歳児までの保育園に2人入れて、その次の年に新しく2人とも校区内の保育園に応募する場合
働いているので、パートの点数になりますか?
どうしても校区内に入れたい場合、一年だけ2人とも全然校区内ではない、保育園にいれた方がいいと思いますか?
- ママリ
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
小規模ということですかね?上のお子さんは2歳児までの園からの転園なので良いと思いますが、下のお子さんは途中転園扱いなのでうちの自治体だと点数が8掛けになります。上のお子さんだけ転園できて下のお子さんは小規模のまま、3歳児になる年まで待つことになるかもしれません。
ママリ
うちの自治体は年度途中の転園はマイナスになるってことしか書いてありませんでした
マイナスにならない場合、その方法もいいと思いますか?🥺
やはり、パートの点数でも1歳児はなかなか受からないですかね
ママリ
保活難し過ぎて、なにが1番いい案かわからなくて🥲
みー
マイナスにならないならチャレンジする価値はあると思いますよ。ただ、転園させる時に兄弟別になってもいいという覚悟があるかどうかですよね💦
校区外でも2人同時に入れる5歳児まである保育園の方が楽だとは思います。
ママリ
なるほど!
よく考えてみます🥺