![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分でお座りの練習について、ずり這いからお座りに移行する方法や、ハイハイが必要かどうかについて教えてください。
自分でお座りする練習
ずり這い→お座り
が自分でできるようにするには
どんな事をしたら良いでしょうか…?
まずハイハイにならないと難しいですか?
- ママリ🔰
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
3人とも練習したことありません!
1人目6ヶ月、2人目1歳0ヶ月、3人目まだです😅
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちの子ずり這いもハイハイもしてなかったけどうつ伏せの状態から気付いたら1人で座ってましたよ😌
練習とかない気がします💦
ちなみにずり這いはすっ飛ばしてお座りが7ヶ月、ハイハイが8ヶ月でした!
-
ママリ🔰
すごいですね!
うちはもうすぐ10ヶ月になるのですが
まだ出来なくて
少し焦ってました😣- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に練習した事はないです🥹
お座りが7ヶ月、ずり這いが7ヶ月半
ハイハイが10ヶ月って感じでした!👶🏻
-
ママリ🔰
早いです🥹
練習せずに自分で出来るようになるの待つしかないですかね…- 7月18日
-
退会ユーザー
練習するという感じではなく
一緒に遊びながら「やってみるか?」
って感じで支えつつ座らせてみたり
ずり這いは携帯で釣ってました😂笑
ハイハイは気づいたらできてたので
お子のペースとやる気なのかな?
って感じです🥹- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも練習させたことないです🤔
ひたすらやりたいようにさせてたら、気づいた時にはやってました。
-
ママリ🔰
待つしかないですね😣
- 7月18日
ママリ🔰
もうすぐ10ヶ月になるのですが
床に座るのがとにかく嫌みたいで
1人座りが出来るのかも怪しくて
少し焦ってました…
脚の上にのせると座ってるので多分出来るんだと思いますが
早く自分で座れるようになってくれればな〜と😣
ちなみに2人目と3人目のお子さん
自分で座れるようになる前に
つかまり立ちしましたか?
自分で座れない
寝転んだ状態から立てるようになるのが想像できないです🤔
みさ
うちの子も9ヶ月ごろから座らせれば座ることはできてました!
多分まだ座り方がわからないんだと思います!
座れるようになってからつかまり立ちしました!
次男はつかまり立ちもまだです😅
ママリ🔰
検診で何か言われたりとかしましたか?