産後1ヶ月弱の方が、赤ちゃんの健康に不安を感じています。夫が育休を取っているが、育休が終わると産後うつにならないか心配。ママリで共感やアドバイスを求めています。
産後1ヶ月弱の者です。思うようにいかないことばかりで気が滅入っています。励ましのコメントいただけると嬉しいです😭
39wで出産、陣痛に長時間耐えるも赤ちゃんが苦しいサインが出てしまい緊急帝王切開に。
激しい浮腫に苦しみながら、産後2週間くらいで子どもの呼吸が気になり小児科を受診、もしかしたら喉頭軟化症かもと言われフォロー中。
産後3週間目は乳腺炎一歩手前で母乳外来受診+必死でセルフケア。
ここに、子どもが血便を出して夜間救急を受診することになり、一気に気が滅入ってしまいました。(血便も原因がわからず。ただ緊急性は高くないとのことでこれもフォロー中)
自分の体調がイマイチなのはともかく、元々の心配性もあり、子どもが健康に大きくなってくれるのか不安すぎて、胸が張り裂けそうです。
緊急性のない症状だと分かっていても、子どもが気がかりで寝るのが怖いです。もっと重い病気の子もいるのに、自分が情けないです。
なお、当の本人は、母乳もミルクもよく飲んで、ぐっすり寝ており…可愛い寝顔を見ているとなんだか切なくなってきます。
夫が育休を取ってくれているうちは夫婦で感情を分かち合えるからまだマシですが、もうすぐ育休が終わってしまうので、その後が産後うつにならないか本当に不安…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿者さんのようなお悩みを抱えている方がママリにもいるかもしれません。
ママリだからこそ、同じような境遇のママや先輩ママの話を聞くことで前向きに考えることができたり、心が軽くなることもあると思っています。
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです😊
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
るー
出産状況が似てます〜
私も39週で陣痛来たのに全然赤ちゃん出てこない!!
36時間かかってもうこれ以上は無理だから試しに引っ張ってみて無理なら即帝王切開ね!てことになりました。
すっごい引っ張られてなんとか出たものの泣き声が弱々しく、すぐに大学病院に連れてかれてしまいました💦
そのまま結局赤ちゃんは1ヶ月入院。呼吸はすぐ落ち着いたものの、今度は舌根沈下?とかで何度も検査されましたが結局、成長とともに良くなり退院。退院してからはちょっと泣いて顔を赤くするだけで苦しいんじゃないかと不安になりました。
母ってこんなに子供のことで悩むんだ。と心から実感しました。
病気の大小は関係ないです。
どんな些細な事でも心配なもんは心配です。ご主人に話したりしてご自身だけで抱え込まないようにしてくださいね!
きのこ
うちも39週で誘発分娩しましたが、1900gしかなくて足なんて鶏ガラみたいで、2500
gだったか行くまで退院できませんでした。
家でも他の子と同じ育て方で大丈夫なのか、主人は1ヶ月のパパ産休取ってくれましたが、その後ひとりの時に私や赤ちゃんが急病になったらどうしたら…と不安で毎日泣いていました。
けれどやってみるともうなるようになったと言うか、毎日お世話していたらどんどん月日が経って、あっという間に一歳超えちゃいました。
もちろん主人が帰ってきたらたくさん話を聞いてもらって不安や成長はどんどん共有して、家事も育児も色々覚えてもらいながらです。
何にしてもひとりで頑張ろうとしてもガタが来ますからね。
一回でも失敗したら赤ちゃん死んじゃうんじゃないかと不安ですが、同時にそんなか弱くてかわいい時期も今だけだと思うと、まだ一歳なのに新生児のころが懐かしくてまたその頃の我が子に会いたくなるから不思議ですよ。
りり
私も産まれてから先天性疾患が見つかり入院中はコロナ禍で面会に誰も来ない中毎日泣いて過ごしてました。命に関わる病気じゃないし手術すれば大丈夫と言い聞かせ夫にかなり励ましてもらいました(夫はポジティブな性格)
時間が経つにつれ、自分も前向きになれましたし術後も良好で子供は元気に育ってます😊
旦那さんや両親に話を聞いてもらって1人で抱えこんで無理しませんように☺️✨️
はじめてのママリ🔰
頑張って下さい。赤ちゃんの母親はあなただけです。ご主人、おじいさま、おばあさま協力を頂きつらい時を乗り越えて下さい。応援しています!
はりねずみ
私の子は新生児のうちに細菌性髄膜炎で生死をさまよい、退院後も自分の体のことは棚にあげて毎晩呼吸を確認してて寝不足でした💦
生まれたばかりだし不安なお気持ちよくわかります。
でも文章一読しただけでよくわかります、しんどいなか母乳も含め赤ちゃんのお世話きっと凄くがんばっておられますね!一生懸命なママがいてくれて赤ちゃんは幸せです✨️
辛い時は赤ちゃんと一緒に産婦人科の助産師さんや子育て広場とかのスタッフさんとかに会いに行ってました。急に行っても大丈夫です!ちょっとばかし泣いてスッキリしてまた頑張れました。
もし泣き止まない日は2人きりでお散歩も気持ちよかったですよ♪
育児してたら成長を感じたりふと笑ってくれたり楽しいこといっぱいです!!
応援しています。
miimama
市に申請して産後ケア利用して
ママの体休めてあげてください!
ママが休養中は預かってくれます。
ぽー
私の子供も喉頭軟化症の疑いでいつも呼吸の心配をしていました。哺乳量が落ちたり、チアノーゼにならなければ大丈夫と病院で言われても、赤ちゃんが苦しくないのかと気がかりで仕方がなかったです。ですが成長と共にしっかりしてきて、今は元気に1歳2ヶ月を迎えました😊心配になる気持ちお察しします🥲良くなりますように、願っています☺️
あん
お気持ちすごくわかります・・・
私も一人め出産後、生後2ヶ月にして原因不明の嘔吐(子ども)で入院し、とてもとても不安で退院してからもとにかく不安で、寝られなかったし、元々の不安症がひどくなり、精神のバランスを崩して身体のあちこちに不調が現れました(心臓や脳)
でもそんな子どもももう1歳8ヶ月で元気に成長しております😊
とにかく不安な気持ちわかります!!それはママが子どもさんに対してしっかり責任感を持っていて愛している証ですよね🥹
でも今となっては、大抵のこと起こってからの心配でなんとかなると学びました☺️
いま子どもさんがすやすや気持ちよさそうに寝られているなら今は大丈夫!!起こったときの対処で大丈夫ですよ🫶
自分のお身体もキツいことと思います。少しずつでも労わることに注力されてください☺️応援しています、
コメント