

k
そんなことはないと思います☺️
1ヶ月なら起きている時間も少し増えてくるので、授乳後寝なくて、メリーまわしておいてじっと見てたり、自分で手脚動かしてご機嫌に運動してたりとかもありました😊
母乳やミルク足りないとか、眠いのにうまく眠れないとか何か不快があれば泣くと思うので、泣かないのなら、お腹も満足だしそんなに眠くもないし〜みたいな感じなのかなと思います☺️
k
そんなことはないと思います☺️
1ヶ月なら起きている時間も少し増えてくるので、授乳後寝なくて、メリーまわしておいてじっと見てたり、自分で手脚動かしてご機嫌に運動してたりとかもありました😊
母乳やミルク足りないとか、眠いのにうまく眠れないとか何か不快があれば泣くと思うので、泣かないのなら、お腹も満足だしそんなに眠くもないし〜みたいな感じなのかなと思います☺️
「赤ちゃん」に関する質問
6ヶ月の赤ちゃんの車での長距離移動についてです。 4月末に愛知から福岡へ帰省します。 車でノンストップだと9時間の距離なのですが、 赤ちゃんをこれほどの長時間車に乗せても大丈夫なのでしょうか? 大人たちの睡眠休…
経産婦さん教えてください! 赤ちゃんがもう下がってきてると言われてから どのくらいで出産になりましたか??? 今日36週になったばかりの検診で もう骨盤に頭がはまりそうなくらい下がって来てると言われました、、!…
3ヶ月の赤ちゃん、今までお風呂で体洗うの平気だったんですが、最近泣くようになりました、、、理由はよくわからず😖今まで泣かなかったのに急に💦同じような方いますか? またお風呂が怖くなったりしますか?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント