
キッチンの選択で迷っています。ステンレス天板はステディアが良いが、食洗機はリシェルが良いとのこと。ステディアは掃除しやすく耐久性がありますが、食洗機が不安。リシェルは収納やデザインが魅力的です。どちらを優先すべきでしょうか?
キッチンが決められません(><)助けて下さい!
リシェルかステディアで迷っています。
どっちもステンレス天板です。
食洗機はステディアの場合はミーレ、リシェルはパナソニックフロントオープンです。
ステンレス天板は、ステディアが良い。
食洗機は、リシェルが良い。
ステンレス天板と食洗機のどっちを優先的に決めるべきでしょうか?
ステディアのワークトップが掃除しやすく、傷、汚れに強そうで良いのと、耐久性ありですが、食洗機がミーレなのが不安です。
リシェルは、収納やデザインが好きで、パナソニックのフロントオープン入れられることが魅力です。
ステンレス天板が傷、汚れに強くなさそうです。
- こり(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ステンレス天板なら天板を重視します🤔
うちはセントロで天板はセラミックでシンクはステンレスですが、1年使ってシンク全く傷付いてないです。かなり鍋や食器を引きずっだりスプーンとか投げ込んでますが💦
ミーレですが良いですよ。不安なのはどこなのか分かりませんがサポセンも日本人の方がすごく丁寧に温かく対応してくれます。
パナの方が部門が多すぎてたらい回しになるから不安ですけどね⋯💦パナのサポセンってなかなか繋がらないしたらい回しの挙句に混んでるからかけ直せとかよくあります。
でも根本的なところでステディアとリシェルならリシェルのほうが良いと思います🤔
面材の種類がかなり多いし取っ手の種類も多いですよね。

退会ユーザー
パナソニックのフロントオープンはまだ発売されて間もないので私ならミーレが良いなと思いました(^^)
そしてステンレス天板が確定してるならやはりステディアが良いと思いました!
うちTOTOのキッチンでステンレス天板とシンクですが普通に小キズすごくて、やはりステンレスならクリナップかなと思います😊
-
こり
回答ありがとうございます!
TOTOでも傷つくのですね!
リクシルの天板も心配ですね。
パナの口コミがあまりなく全くわからないので、パンフレットを信じるしか無く不安ですよね。ミーレならメリットデメリットを把握しやすく安心ですね。- 7月18日
はじめてのママリ🔰
すみません最後の面材と取っ手の種類はパナのLクラスと間違えてました💦
リシェルは面材も取っ手も種類は普通ですね💦
こり
詳しい回答ありがとうございます!
やっぱりステディアのステンレスはすごいですね!美コートもつけるので期待できそうです。
ミーレで気になるのは、オートドスで蒸気で子供がやけどしないかと不安です。
パナは乾燥やナノイーがあり、全ての洗剤(中性、粉、液体)が使えることが良いです。
ミーレはフタを開けて乾燥させるので、虫が入らないかとか気になります。
後々、乾燥がないことで不便するのか不安です。
はじめてのママリ🔰
うちも美コートのバイブレーション仕上げです😊
ミーレの蒸気?は熱くないので火傷しないです。虫は確かに入るのかも⋯?🤔あまり気にしたことないです。
洗剤も純正じゃないのも一応使えますし。
種類は限られますが。
食洗機の乾燥機能は電気代がすごくかかるので太陽光とかあるなら良いのではと思います。うちは乾燥ある食洗機も使ったことありますが、乾燥までしてたら電気代が跳ね上がったので乾燥は外して洗い終わったら放置してました。食洗機は放っとけば中の熱で勝手に乾きますから😅
乾燥なくて不便したことは、前の食洗機(乾燥あるけど使わない)もミーレも困ったことないです。
でも不安ならパナソニックとかにした方が良いと思います。リシェル人気ですしね。
それかステンレス天板を諦めるか⋯💦
こり
美コートすごいですね!
やっぱり毎日見るものだから天板はきれいな方が気持ちいいですね。
流れーるシンクの排水溝はどうでしょうか?
乾燥なくて不便はなさそうですね。天板重視でしようかと思います。