
最近、子供が長く眠るようになり、ミルクの量が減っています。1回分を増やすべきでしょうか?
今まで3-4時間置きに起きていた我が子がここ数日、突然ガッツリと8-9時間寝る様になって、ミルクのトータル量が減っているのですが、1回分を増やすべきでしょうか?
多分…今まで通りの1回量で足りてそうではありますが、トータル減るのはよくないですよね??💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみみ
個人的には体重増えてて、欲しがらないなら、トータル量減っても気にしません😊
今まで3-4時間置きに起きていた我が子がここ数日、突然ガッツリと8-9時間寝る様になって、ミルクのトータル量が減っているのですが、1回分を増やすべきでしょうか?
多分…今まで通りの1回量で足りてそうではありますが、トータル減るのはよくないですよね??💦
みみみ
個人的には体重増えてて、欲しがらないなら、トータル量減っても気にしません😊
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🥺
一度、多めにあげたのですが吐き戻されました😢
体重って皆様、検診以外でどう確認されているのですか??
スケールを持っているとかですか??
みみみ
吐き戻しがあるなら、多めにあげないで大丈夫そうですね!
我が家はスケールがないので、子供を抱えて体重計にのって、次に自分だけ体重計にのって、引き算して、子供の体重をだいたいの目安でだしてます😊
あと、イオンとか大きめのショッピングモールには、たまにスケールが置いてあるところもあるので探してみるのもいいかもです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど😳✨✨
とても参考になります!!!
ありがとうございます😭