![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家とのストレスがつらく、育児に対する意見の不一致や干渉が問題。旦那のサポートも不十分で、逃げられない状況にイライラ。
もう無理!!!😭😭😭
義実家への不満がありすぎて最近本当にストレス!!
夜も寝付けないことがあるくらいにはストレス!!
抱き方とかも股関節脱臼が怖いから気をつけてって言ってるのに、昔この抱き方でも大丈夫だったから気にしないでいいよとか言ってきたりするのも嫌。
もうすぐ離乳食始まるけど、そんな気にしなくても大人の料理を食べやすくしてあげればいいよーそれで息子2人は元気に育ってきてるんだからとかもは?!って感じ。
アレルギーとか怖いのでしっかり気をつけてやりますよって言ったら、気にしすぎなのよ〜って…
私の子供なんですけど?!私が息子に関して嫌がってることをよく大丈夫とかなんで言えるのか分からない。
泣いてるのをあやしてる時もご飯手伝って〜片付け手伝って〜義父と義祖母が見るからって。
普通逆じゃない?私があやしてるから周りが他にできることをサポートするんじゃないの?とも思う。
なんで私を息子から離してまで他の人に息子を見させたがるの??
というかそもそも、あなた達の育児を信用してないから息子が危険な目にあうような気がして近づけたくないんだけど!!
そのくせ私は結婚してこちらの家の人間になったんだから実家を頼るのは良くない、義実家を頼らないといけないとか言ってくるし。
里帰り中も毎週顔出せとかでそこから毎週行ってあげてるけど、もっと来てほしいって言ってくるし!!
妊娠中からの言動といい、なんで嫁の気持ちも考えずに配慮できないんだろう。
旦那も私が嫌がってるからやめてあげてとか、身体しんどいだろうから行くのやめるって言えよ!
私が何言っても常識がないと思われて話流されちゃうんだから旦那が言うしかないんだよ!!
帰ってからごめんねじゃねーわ!!
本当に本当に腹が立つ。ストレスでしかない!!
行かなきゃいいだけかもしれないけど、家族経営していて給料払ってるしみたいな感じなスタンスでこられてるから息子を養うためにもなかなか逃げられないのもしんどい
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
うちと同じですね😅
人前に立つと偉そうにする義父が
もう本当に腹立ちます。
今年の正月は三男がわたし抱っこして寝てたのに
無理やり奪って起きちゃって機嫌悪くなり
もう本当に最悪でした。
親戚同士同じ敷地内なので、
集まりもみんな集まるし地獄です…
結婚した時に集まりには絶対来いと
義父の兄から直接話もありました💦
義家族とその周りが嫌すぎて
旦那と何回離婚しようかと思ったか…
最近はわたしが子どもたちに
会わせてないのでたまにスーパーで会うと
1人1000円ずつぐらいお菓子買ってあげて
甘やかしてます😅😅
ちなみに、長男は義父嫌いです!(笑)
(わたしが嫌いなので😂)
赤の他人なので右から左です!
Xの義家族の愚痴みて、頷き繰り返してます😂
はじめてのママリ🔰
同じ敷地内ではないですが、義実家から徒歩1分くらいのところです。
集まりには毎回参加するのが当たり前みたいな言い方されるし、こっちの予定も聞かずに日付指定してくるので本当に迷惑しています。
その距離感でどうやって子どもを会わせないようようにしていますか?
げーまー
一応うちの家は車で5〜10分ぐらいなので
離れてはいますが、歩いてでも来れる距離です。
スーパーとかで会ってしまいますが
私が旦那にしつこく言って
会いたくない、ストレス等言ってます!
わたしがストレスで鬱になったり
心疾患あることも知ってるので
義母はなるべく配慮はしてくれてるとは思いますが、、
今までは妊娠出産、コロナで言い訳できてましたが
もう今は言い訳もなくて辛いです。
はじめてのママリ🔰
会いたくても自然に会ってしまうのは嫌ですよね!
私も会わなくていい言い訳を見つけたいです💦