![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1人目ですか?
ベビーベッドレンタルだけで済みましたよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
バウンサーは必要になったら買えばいいと思いますよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーベッドはすぐ使わなくなる気がします😅うちはそうでした…
ベッドインベッド兼ベビーベッドにもなりそうな、ドッカトット、ネオママイズムみたいなのを次買おうかなと思ってるところです。
バウンサーは電動のかなり助けられました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはベビーベッドは6ヶ月で卒業しました。少しの期間しか使わないものなのでレンタルでもいいと思います。
バウンサーは初期のうちは離乳食あげたりするのにも使えてあってよかったです!
電動のチェア?のやつはうちは必要なかったです。抱っこじゃないと無理だったので。
里帰りの時はベビーベッドに敷いてるベビー布団でいいと思います!
ベビー用品って使用期間が短い割に高いし、我が子が使ってくれるとも限らないので、、
コメント