![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家、義実家の近くに家を買った際、手伝いを期待していたけど事前に確認していなかった。体調不良時に手伝ってほしいが、現役で働いている場合は手伝いに来てくれない可能性がある。
実家、義実家の近くに家を買った、建てた、引っ越してたまに手助けしてもらっている方に質問です!(金銭面ではなく、ワンオペ時の手助けなど)
あらかじめ親に色々手伝ってもらえることを確認してから引っ越しましたか😭?
手伝うよ〜とは言われなかったけど、近くなったら自然と手伝いにきてくれましたか?
ご両親、義両親が現役で働いている場合はあまり手助けの可能性は見込めない…ですよね🤔?
自分が体調悪くてワンオペの時が一番手伝ってほしいと感じるのですが、そういう時は移ったら大変だからと来てくれないものなのでしょうか🤔
上の子6歳、下の子2歳で今までワンオペだったのですが、実家近くに戸建てを買おうか悩んでいて…「ここなら自転車で行ける距離だ〜😊」とは言われたのですが「手伝いに行くよ!」などはなかったので皆様どういうものなんだろうと疑問に思いました😂
- はじめてのママリ🔰
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
実家のすぐ近くに家建てました。
旦那も在宅なのでワンオペでもないですが、毎日当たり前のように孫と遊んでくれるし、色々手伝ってくれてます。
元から実家の近くに家を建てると結婚した時から決めてたので特別確認はしてませんでしたが。
実母はパートですが週4〜5で働いてます。
今絶賛私は妊娠中かつ風邪でダウン、子供も風邪でダウンですが快く看病してくれてますよ。
コメント