![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家で義姉の子を預かる際、私が不在の時に義父母が自ら上がり、畑仕事をすることに違和感を感じています。インターホンも鳴らさずに入ってくるので、気になっています。連絡なしでの訪問が不快で、一言欲しいと思っています。
私の心が狭すぎるのか…
そのくらい平気じゃないと思うかもですが
ずっとモヤモヤしてるので
吐き出させてください🥲
義実家の家では土日どちらか
義姉が仕事な為、義姉の子を
預かっています。
(小1男の子)
私も土日のどちらかは月に1.2回は
パートを入れているので不在になります。
わたしがいないときと
義姉の子を預かる日が被ると
義姉の子を連れて義父や義母が遊びに来ているようです。
(義実家とは徒歩3分の距離で義実家からうちが見えています)
遊びにくると言うか義姉の子だけうちに置いて
義父や義母は畑仕事したりしてるようです。
特にわたしには連絡はなく
いつもパートから帰宅すると
旦那が教えてくれます。
引っかかるのが私がいないときに
いつもくること。
家に上がっていること。
玄関に防犯カメラ付けてるのですが
その映像を見るとインターホンも鳴らさず
自分家かのように玄関をあけて入っているのをみてしまって
ものすごーくモヤモヤ😶🌫️
もちろん私がいる時は
インターホンをならしてくれます!
土日パートに出ると
今日も来てるんじゃないかと思って。
一言言ってくれればまた違うのに🥲
旦那が言わなかったら私気づかないままだし。。
旦那の親だしこんなふうに思うの
嫌だなぁと思いつつ気持ちがリセットできません😂
- coco(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆はないのでしょうか?旦那さんがお仕事の時に自分の両親が来ることと言う意味です!うちは、義両親は家が遠いので来ることはないのですが、、私の両親は旦那がいない時にめちゃくちゃ来ます!私が子供達をみてほしいとお願いした時なのですが!
そう考えると、義両親が来るのがモヤモヤというか義姉の子を預かっている時に何でわざわざ家に来るの?はありますね、、しかも義両親は畑ということは、旦那さんが義姉の子をみてるわけですよね?それも何だかなぁ、、って思っちゃうかもしれません💧
coco
お返事ありがとうございます😊
うちの親は我が家に来ること滅多にないんです🤣車で10分ぐらいの距離なのに実家においでパターンで会う時は実家に行ってます☺️
義姉の子が一人っ子なこともありうちの子たちと遊ばせてあげたい、義姉の子がうちの子たちと遊びたがってると言ってるみたいです🧐
それ聞いちゃうと義姉の子の気持ち考えると断るの可哀想だし、でもだからといってうちで預かるのもおかしいし…
私がいない時だけそうやって自由に出入りされるのもモヤるし…
でも吐き出せてなんだかスッキリしました😘
退会ユーザー
そうなんですね💧一緒に遊びたいって言われると確かに甥っ子君の気持ち考えると断りづらいですね💧
私がいる時にしてと言っても、自分もいる時は家族時間大事にしたいですよね💧邪魔されたくないというか、、
もうそれならいっそ義姉さんの家と交代にして欲しいですね!
coco
おっしゃる通りなんです😂
私がいる時ならいいのかって言ったらそうでもなくて…笑
家族時間に来られるのはもっと嫌かもです🤢
モヤモヤ聞いてくださりありがとうございました🌸