
毎朝自分で起きる彼。今日もお弁当作ってたけど、いつも起きてくる時間…
毎朝自分で起きる彼。
今日もお弁当作ってたけど、いつも起きてくる時間になっても起きてこない。起こさなあかんかなーって様子見に行ったらケータイのアラーム設定いじってた。しかも8時55分に設定してる画面みえた。
いつも8時40分までには家でてたのに遅刻する気やん|д・)
起きなあかんでって言ってもいやー
遅刻する気なん?って聞いたらうんー
また遅刻したらお給料減るやろって言っても起きないでまた寝息聞こえてきました(´。・ω・。`)
昨日久しぶりに会うお世話になってた先輩と飲みに行って12時過ぎに帰ってきた彼。めちゃ飲まされたんやなって思って心配してたらこれです( ;_; )
お給料そんな多くないし、それでも遅刻しようとしてるし。
もう放っておいた方がいいですか(´。・ω・。`)?
- ame(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

s♡
放っておいては?子どもじゃないので、自分で分かるでしょ^^*

あーか
これから子ども生まれて稼がないとって時にそういうことするのは許せないので私なら起こします。
しかも遅刻しちゃったじゃなくて遅刻しようとしてるって…それこそ子どもじゃないんだし、その理由が前日飲んだからとか。。
これから父親なるのに??って思います…
-
ame
2日酔いでふらふらで起きてきました( ;_; )
ほんと父親としての自覚がないんですかね(´。・ω・。`)
一緒に住みはじめてこんなこと初めてなんで… ほんま子どもだなーって思います。- 4月11日

Riko
私だったら放っておきます!笑
言うだけこっちもイライラしますしね( ̄^ ̄)
一度 声をかけたら、それ以上言わないようにしています(^-^)
ただお金稼げやって思いますよね!!!笑
-
ame
いつも頑張ってくれてるけど、こんなこと初めてなんでどうしようってなりました( ;_; )
放っておいたら2日酔いでふらふら起きてきました(´。・ω・。`)
本当イライラするだけなんで放っておいて正解でした笑- 4月11日

退会ユーザー
うちは週の半分くらい寝坊遅刻するほどだらしなく
その上目覚まし時計がけたたましく鳴るので
ブチ切れて起こしてましたが本人から頼んで来ない限り起こさないようにしました。
もし頼まれて起こす場合も1度で起きないなら2度と起こさないよ!と。
子供じゃないので当然です😡
旦那さんに遅刻や寝坊してお給料減った場合は
減った分しんどかろうが他(お小遣いカットなど)でその分埋めてもらいます!無理なら起きて!と
言ってみてはいかがでしょうか?

ゆき
職場の方に奥さんもだらしないと思われたくないので
なにがなんでも叩き起こします💦
社会人なのに飲みすぎて遅刻はありえないですね💦
学生ですか?ってかんじです😭
今後父親としてどう子供に常識を教えていくのだろう?って思っちゃいました( ; ; )

ぽちどあ
フライパンとレードルでカンカン叩いて、起こすとか。
私のとこは布団ひっぺがえして、取り上げます( ´ ▽ ` )ノ笑。スタートはどこもそう変わらないですよ。
ame
ですよね!
やっぱり2日酔いでした( ;_; )