![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で園長の孫が特別扱いされている状況について相談したいです。
保育園でのエコ贔屓?園長の孫だけ特別扱いされている気がします。
うちの保育園では毎朝、朝の会で誰かが表彰されるコーナーがあります。
それは何かが出来たときとか、お誕生日とか、ランダムで選ばれます。
これまでの賞🏆をもらった数を子どもごとに
「◯◯ちゃん 何個」とか壁に書いてるんですが、
明らかに園長の孫だけ、ズバ抜けて多いです。笑
25人くらいのクラスなのですが
園長の孫だけ1ヶ月で4〜5回表彰されてます。
ほとんどの子は1回で、0の子もいます。
あと園長の孫だけ、職員室にいて過ごすことも凄く多いです。
教室にいても、常に先生が園長の孫だけ抱っこしていたり。
甘やかされてるなぁって感じてしまいます。
販売されてる写真も園長の孫だけ凄く多くて。
たまに園長もクラスにいますが、もちろん孫がべったりで、
ずっと抱っこされてました。
仕方ないんだろうけど、なんだかなぁ?ってちょっとモヤモヤします。
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子の時保育園の先生の子どもと同じクラスでその子だけ特別扱いされてて転園しました☺️
ちゃんと平等にしてほしいですよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは逆に身内経営の園に入れてましたが、全くフツーでした💦
保育園のほかの保護者も知らない人が多数でした。名字が違うし、あえて身内なこと話してませんでした。
-
はじめてのママリ
なるほど‼︎そういうこともあるんですね!
ありがとうございます🙂↕️- 7月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます‼︎
やっぱりそういうのあるんですね🥺💦