![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳からミルクに切り替えたが、乳腺炎が心配。乳が出るが痛みはない。マッサージが必要かどうか知りたい。
混合から完ミにしました。乳腺炎が心配です。
半月ほど前から母乳の出が悪くなり、直母は拒否られ、30分搾乳しても20.30しか取れず完ミにしました。搾乳は1日2回ほどでした。
4日前くらいにスパッと搾乳をやめましたが
胸はそこまで痛くならず、
今、手で絞ってみたらまだジワっと出ます。
特に痛くならなければ絞ったりしなくても大丈夫でしょうか?
乳腺炎にならないか心配です。
マッサージとかした方がいいのでしょうか??
- ママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私も心配だったので、最初は1日おきに絞るのを2回、次は2日おきに絞るのを2回…みたいな感じで感覚を伸ばしていきました!
4日開いたらそれ以降は張ったら厚抜きする程度絞るくらいにしてます🙂↕️
ママリ🔰
ありがとうございます!
圧抜きはまだしてらっしゃいますか?
のん
またちょっとだけしてます!
胸全体が張ることはないのですが、乳輪が張ってる感じがある時だけです🤔