※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

魚を食べたいけど、調理やアニサキスが気になって切り身買いに躊躇。青魚をもっと食べたいと思っています。皆さんはどうしていますか?

なるべく魚を食べたいなと思う一方で、調理が苦手だったり、アニサキスがいたら、、とか思うと切り身でも買うのを躊躇してしまいます😅

特に青魚の出番が少なめなので、何とかしたいと思っています。

皆さんはどうされてますか?

コメント

さ🦖

アニサキスは、生で食べない限り何の問題もないですよ☺️

それでも…なら冷凍で、切り身になってる
便利な物がたくさんありますし☺️
うちは、息子がお魚大好きなので
最低週1は、魚です!

はじめてのままり🔰

魚料理苦手なので冷凍の骨無し切り身買うことが多いです。後は冷凍の鯖買って焼いたりししゃも焼く位です🥹

はじめてのママリ🔰

生のは外食でしか食べません。
家では焼き魚ばかりなので、アニサキスはとくに心配してないです

はじめてのママリ🔰


皆様、ご回答ありがとうございました❣️
まとめての返信で申し訳ありません😂

我が家では、よく冷凍の鮭を食べていたのですが、いつもと違うところで購入した際にアニサキスがたくさん入っていて😨冷凍だから大丈夫なのはわかってはいても、一つの切り身に何匹がいたので食べる気がなくなってしまいました💦
それもあってみなさんどうしているかなと思い質問いたしました❗️

生ももちろん捌くのは無理ですし、やはり冷凍を利用するしかないですよね🥹全部に入っているわけではないと思うので。色々購入してみようと思いました☺️

ありがとうございました😊