※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

発達グレーゾーンの子どもが公文で学べるか、小学生でもひらがな・カタカナから始められるか相談したいです。後日体験相談も考えています。

発達グレーゾーンの子どもがいます。
今更ですが字が読めず困っていて、公文に行ってみようかな?など考えているのですが、グレーゾーンでも受け入れてもらえるのでしょうか💦
あと、小学生になっていても年長さんコース的なひらがな、カタカナからはじめることは可能なのでしょうか??

後日公文にも体験相談もしようとは思うのですが参考までに教えてください。

コメント

ママリ

公文はひたすらプリントこなす感じで、マンツーマンでしっかり教えてもらえるとかじゃないから読めないと辛いかもしれません😓
それプラス毎日宿題が出るのですごく時間かかりそうです💦
学校の宿題プラス公文の宿題なので🥲

それならチャレンジのタブレットとかの方が向いてるような気がします😊

  • るん

    るん

    そうなんですね😭
    ありがとうございます😊
    公文が発行しているテキストはずっとやっているのでとりあえず家で継続します🤣

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

勉強系の放課後等デイサービスはどうですか?

ゆんた

公文はその子が楽にできるところからスタートなので、ひらがなカタカナスタートは可能かと思います。

はじめてのママリ🔰

グレーゾーンの受け入れは大丈夫だと思います🙆‍♀️
うちの教室にもいらっしゃいますよ。
ただグレーゾーンといっても特性色々だと思うのですが、座って静かにプリントをする必要はあります💦
積極的に受け入れている教室などもあるみたいで、本部の方に相談すると紹介していただけると聞いたことがあります😊

教材の内容については、学年関係なくその子に合ったレベルから始められるので大丈夫ですよ。

deleted user

そのレベルだと親がマンツーマンやる以上良いものはない気がします。結局公文行っても教室では自分で進めていかないといけないし、出された宿題に付きっきりでいるようですよ。まずは1文字1文字家で親御さんが教える方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰えり

公文のパートの体験に行った時、教室長の方から聞いた話ですが、ダウン症の子を受け入れてると言ってました!
なので、教室によるとは思いますが、受け入れOKな可能性はあります👌