
コメント

さなえママ
1週間以上になるとやっぱり病院に行ったほうがいいですよ〜4日間だったら心配するならベビーオイルをついてた綿棒で肛門に刺激してもいいと思うし〜あとお腹のマッサージとかお白湯を飲ませたりするとよく出ると思いますよ。実は我が娘が最初からなかなか出せずずっと心配してたんですが小児科の先生にからアドバイスを受け大体上記の方法で解消できましたよ。

いそべーん★
うちも自力うんちはほとんど出来なくて…綿棒してます✨
綿棒は大人用のもので怖がらずに2センチほどゆっくり入れてくるくるしてあげてください😊綿部分だけではあまり刺激にならないそうで。、らすぐに出ないときは1.2分ゆっくりくるくると。出始めたらお腹をなでるようにマッサージしてあげると、より出ますよ🎵
-
ママん
けっこう奥まで入れていいんですね😲綿部分だけ入れてましたー!泣いて嫌がってたので、なかなか奥まで入れられなくて💦次はやってみます!
- 4月11日

よう
うちも最近便秘で心配ですー‼︎
一週間でなかったときは、とりあえず出してもらおうと思って病院で浣腸しました。整腸剤も効果なし😭
綿棒浣腸を粘り強く頑張ったら出ました💨
綿棒では出ない日もありますが、今日は二回も自然にでました😭
やはり一週間くらいだと病院ですかね🙇🏼でも苦しそうだったり、機嫌悪かったり出そうとしてても出なかったら行ってあげたほうが良いかもしれませんよ〜💦
-
ママん
やっぱり1週間が限度ですね…
綿棒浣腸って1日何回くらいまでしていいんですかねー?うちの子けっこう嫌がるんですけど…😢- 4月11日

M☺︎M
息子も便秘でした(>_<)
退院してから間隔があくようになり、最終的には10日に1回。。。
綿棒浣腸してもダメ。
でも、機嫌はいいし飲みも良かったです💦
病院の先生に3日出なかったら座薬と言われたので、受診したほうがいいと思います(*^_^*)
-
ママん
10日ですか‼︎それは心配になりますね😢
浣腸だけじゃなくて座薬もあるんですね!
どの位様子見てもいいのか、1回病院に電話してみようかなぁと思います!- 4月11日

退会ユーザー
ウチの子は1週間出なくて、小児科に行きました(´Д` )
お腹のマッサージをしたあとに、綿棒浣腸したらすぐに出てきました(^^)
乾燥する時期は腸内も水分が少なくなるから、母乳の子は便秘になりやすいって言われました(^◇^;)マッサージは毎日してあげたほうがいいようです!
-
ママん
お腹のマッサージもどの位の強さでやっていいのかイマイチわからず😥根気よく毎日続けてあげるのが一番ですね!
- 4月11日
-
退会ユーザー
時計回りにおヘソ回りを押すんですけど、小児科の先生はお腹がペコッとへっこむくらい押してました(;´Д`Aお母さんがしてあげたら赤ちゃんも気持ちいいと言われ、恐々やってましたが、確かに大人しく押されてます(^◇^;)小さい身体にマッサージするのコワイですよね‥- 4月11日
ママん
マッサージと綿棒浣腸もやっでみたのですが効果なくて😭1週間も待ってていいんですね!もう少し様子見てみます…
さなえママ
ちなみに母乳育ちですか?ミルク育ちですか?飲みは如何ですか?我が娘1番長かったのは5日間に1回でした。
ママん
混合です!飲みはいつもと変わりありません。5日間出なかった時は機嫌とか悪くなりましたかー?
さなえママ
悪くなってないですよ〜ただ出す時はしんどかったと思います、硬かったので
ママん
やっぱり硬くなるんですね😭
早く出してあげたい所ですが、病院で浣腸も可哀想で💦
さなえママ
なかなか出せない時に指で肛門の横を押してあげたら出やすいですよ〜