![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が生まれたら使うつもりで回転式ですか?
1歳半だともう回転させる必要性もないと思うのですが🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一歳半から長く使おうと思うなら、
新生児非対応、前向き固定で背もたれのあるジュニアシートタイプになるかと…
将来的にブースターにもなるタイプが一番長いのかな?と思います。
回転式は新生児の後ろ向きもしくは横向きに対応するための機能なので、ジュニアシートには無いですね。
リクライニングしたいってことだと、お手頃価格にはあまり存在しないと思います…🤔
-
たまご
今使ってるのが回転式で楽だったので、回転式がいいな〜と漠然と思ってました🙇♀️😂
回転式って新生児用だったのですね。無知でお恥ずかしいです🥹
回転式じゃない、おすすめのメーカー等あれば教えてください🙇♀️✨- 7月15日
-
ママリ
いえいえ…うちも新生児用は回転式で便利だったので、買い替え前は回さないってどういうこと?って感じでした😂
ISOFIX対応のジュニアシートだと、チャイルドシートにあった足で支える機能が無くなって、後側にアンカーを付けて支える形に変わるので、回転しなくても乗せおろしは大丈夫ですよ!
うちは価格よりも安全性とリクライニングをとってアップリカフォームフィットにしました🤔
実家用にプッパプーポを使ってます、こちらは安くて良さそうですが、長く使えるのかは未確認です😅- 7月15日
-
たまご
ありがとうございます🥹✨✨
確かに安全性も重視したいところですよね!!
アップリカ見てみたいと思います😳
詳しくありがとうございました✨✨✨- 7月16日
たまご
いえ、この1歳半の子に使う予定です!
なるほど!!😳今使ってるのが回転式で、楽だったのでそれだといいな〜と思ってました!😂
回転式じゃなくておすすめあれば教えてほしいです🙇♀️✨