※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が噛み癖、投げる癖、叫ぶ癖で困っています。改善策や経験談を教えてください。

1歳7ヶ月の子供の行動で困っていることがあります。
どうすればやめてくれるか経験談などあれば教えてください。

①噛み癖
痣になるくらいの力で噛んできます。
噛まれても反応しないなど方法は聞いたことがありますが、痛いのでどうしても反応してしまいます。

②投げる癖
おもちゃなどすぐに投げて壊します。
また、ペットボトルなども投げたりとても危ないです。
ダメだよと言っていますが、全然聞きません。

③叫ぶ癖
スーパーで買い物中など、ものすごい大きな声で叫びます。
みんな振り返るレベルで、お腹の底から声を出しています。
口を塞ぐと面白がってまた叫ぶので、無視して叫び出したら人のいない所へ行ったりしています。

この3つの行動にとても困っています。
やめさせた方法や経験談など教えてください。

怒っても聞きません、笑い返されます...
まだ理解できない年齢なのかもしれませんが、改善策があれば知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

①おもいっきり鼻を摘むと離します
噛む→苦しいを理解すればやめると思います
授乳中に噛まれた時に実践してました!

②まだ言葉で伝えられない時期に物を投げるのは必ずしも悪いことではないと思うので、おもちゃを投げたらボールを渡すようにしていました!「投げてもいいのはボールだけ」を繰り返し伝えてました!

③これもまだ言葉を話せないので仕方ないかなと思います。うちは大声で叫ぶことないので解決策は分かりませんが、叫んでる子見ても伝えたいことがあるんだな〜としか思わないです!