
体外受精で初の移植予定です。基礎体温計ったり、妊娠検査薬使ったり、移植後の過ごし方についてアドバイスをお願いします。
体外受精で授かった方に質問です!
今週、初の体外受精の移植予定です。
移植した2週間後に妊娠判定ですが、、
①それまで基礎体温を計り続けましたか⁇
私はビビリで、今までも基礎体温の一喜一憂でストレスでした。少しでも前日より下がると、その日1日ブルーでした。
②病院で妊娠判定の前に、自分で妊娠検査薬を試しましたか⁇それとも病院で判定してもらうまで我慢しましたか⁇
③移植後ってどうしても意識してしまって、何やるにもドキドキしてしまいそうですが、妊娠判定まで、どの様に過ごされましたか⁇
良かったらお話を聞かせて下さい‼︎
- はなちゃん(6歳)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
①不妊治療専門にうつってから基礎体温つけなくていいと言われました!
②しませんでした。
③いつも通り過ごしました!

つむたん♪(´ε` )
私は一人目を体外で授かりました。
3回目の移植でした。
まず、基礎体温ですが、私も過去2回は気になって測っていましたが、3回目は考えることをやめようと思い測りませんでした。
検査薬も過去2回とも試しましたが真っ白な検査薬で心が折れてしまったこともあり、3回目は判定日を待つことにしました。
判定日まではとにかく普通に過ごすことが一番だと思います😊
正直、この着床の時期は卵の質とタイミングだけで、何をしても着床するときはするし、しない時はどれだけ安静にしていても着床しませんでした😅
どうか無事に着床されますよう願っています😊
ちなみに今お腹の中にいる双子は自然妊娠で授かり、病院の先生にも驚かれました😆
出産によってホルモンバランスが変化したことと子宮の状態も良くなったことが要因かもしれないねと言われました😊
-
はなちゃん
3回目ですか?
やっぱり一回で授かれる可能性はそんなに高く無さそうですね…
初の体外受精で期待が大きくなりすぎている自分がいます…
私も基礎体温はお休みしようと思います!
その日の基礎体温で1日の気分が決まってしまいそうなので(泣)
今は双子ちゃんですか♡双子ちゃんも憧れます(^-^)一気に子沢山ですね!羨ましいです!私も頑張ります!
ありがとうございます(^-^)- 4月10日

a r y
①計りました!もともと低めなので全然期待出来ずでした…
②一回もしてないです!判定後もしてないです😣
③いつも通り仕事に行き、いつも通り針灸にも行きました。
判定日前々日は一泊の旅行に行きました💥
-
はなちゃん
基礎体温は引き続き計ったんですね…
一喜一憂がしんどくて、、
しかも初の体外受精で期待も大きくなってるので計るの止めようか考え中です。
検査薬も真っ白だと凹みますよね…
いつも通りに過ごすのがやっぱり一番ですね!ありがとうございます(^-^)- 4月10日

サクラ
5回移植してます😅基礎体温は体外顕微をやると決めた時に測るの辞めちゃいました🤣病院で卵胞とか内膜とか見るし、大体基礎体温表持ってきてとも2軒とも言われませんでしたから😅1回目2回目の4回目はフライングしました💦3回目はダメだろうって察しがついたのでしませんでした💦4回目は転院して1回目の移植だったので我慢しきれずしました😓全て空振り😭5回目は家でガッカリして病院でだめ押しも辛くなったのでフライング我慢してたら、判定日より前に出血し病院に連絡。生理が来てしまったと言ったら薬飲んでるしこのタイミングで生理か〜と言われて出血してても妊娠してる人は3人に1人いるから検査薬してみてと言われてやってみたら何と陽性でした👍判定日まではなるべく安静にして過ごし、その後順調で今に至ります😊タイミング指導から始まり足掛け6年の不妊治療でした😓
-
はなちゃん
5回移植ですか⁈
ただでさえ体外受精だと、今まで以上に期待もあったと思いますけど、心が折れそうですよね(泣)でも諦めず頑張った甲斐がありましたね‼︎私も初の体外受精でかなり期待してしまってますが、もし1回目ダメでも諦めたくありません。
出血あると怖いですよね…
でも赤ちゃん授かる事が出来て本当におめでとうございます!
私も早く授かれるように頑張ります。
ありがとうございます(^-^)- 4月10日
-
サクラ
ホント期待してはドン底にを人工授精9回で懲りたはずが、ステップアップしたしこれなら大丈夫だろうとまた期待してはドン底にの繰り返しでした😭私の最大の転機は最後の砦と呼ばれている有名な病院に転院した事です😊流石だてに最後の砦と呼ばれてないなって実感する事が治療中多々ありましたから😁頑張ってるはなちゃんさんにコウノトリが飛んで来ますように🙏🏻
- 4月10日

saku
①ストレスになるので測りませんでした。
②しませんでした。
③5回も移植したのでだんだん諦めぎみになってて、普段通り生活してました。判定の日忘れるくらいに。。
-
はなちゃん
やっぱり諦めた頃に授かるって本当なんですね!ストレスフリーで過ごせ‼︎って事なんですね!
ありがとうございます(^-^)- 4月10日

こぱ
奇跡的に体外一回目で授かりました。
①一応計りました!ただあくまで参考程度かなと思って、体温が上がった下がったとかはあまり気にしていませんでした。
②判定日前日にしました(^^)
ちゃんと反応は出ましたが間違って排卵検査薬でしちゃいました(笑)
③移植後、私はホントにストレスフリーに過ごしました!移植した日にも長時間ではないですが買い物に出掛けましたし、野球観戦が好きなので観に行ってジャンプしたりしてました(笑)
うまくいくといいですね☺️
-
はなちゃん
一回で授かったんですね!
おめでとうございます(^-^)
私はかなりのビビリなので、基礎体温と検査薬はやらないようにしようかと考え中です…
やっぱり、移植したからって特別に安静にしているよりは、今までのように過ごすのが一番体に良いって事なんですね‼︎
私は直ぐストレス溜めてしまうので…それが不安です(泣)
ありがとうございました(^-^)- 4月11日

ちびまるまーる
一人目も二人目も体外受精で妊娠したものです
①はかりませんでした。同じく一喜一憂のストレスはよくないとおもったので⭐
②試しませんでした。これまた判定日までのホルモンはいろいろ繊細ですし、その間の検査薬の結果の信頼性を疑っていたため
③本当に普段通りでした。(通常ならまだ妊娠したかも気づいていない時期なので、好きなものを食べて出掛けて…と)。
ただ、体を冷やさないことと睡眠をしっかりとることだけは心がけました
よい結果がでるといいですね!
リラックスです!
-
はなちゃん
お二人とも体外受精なんですね‼︎
私も考え方は、ちびまるまーるさんと同じ感じです!
私も、基礎体温はお休みして、フライングも我慢できたら、我慢しようと思います!
だんだん暖かくなってきましたけど、体を冷やさないように、出来るだけストレスフリー過ごせるように頑張ります(^-^)
ありがとうございます!- 4月11日

コーラ
1、一度もはかりませんでした☺️
2、検査薬を買った物の怖くて出来ず(笑)
3、ひたすらごろごろしてました
1日がとても長かったです😱💦
-
はなちゃん
やっぱり基礎体温は私もお休みしようと思います(^-^)
確かにフライングしたくなりますよね…
でも病院行く前に陰性て分かると、かなりショックですよね(泣)
何もしない日も時間が長く感じてストレスになっちゃいそうですが、普段通りが一番ですね!
ありがとうございます(^-^)- 4月11日

ちょび
ドキドキしちゃいますよね😊
どう過ごせってゆーの!!ってくらい、ストレスかかります(^-^;(笑)
①とりあえず計って、温度はみなかったです。不妊専門の病院ですが、どっちでもいいとおっしゃってました
②1回目の凍結胚移植はフライングなしの病院での判定‥心臓バクバクの陰性😭2回目は新鮮胚移植で、病院での判定日の診察時に生理が‥😞3回目の凍結胚移植で、諦めモードにはいり、フライング
したところ微弱の線がっ!!しかし、化学流産。4回目の凍結胚移植では、BT7で赤ちゃんや夢をみて確信をもちフライング!濃くなっていくのがわかりました。
残念ながら、11週で心拍が止まってしまい流産となりましたが、今月あとひとつを移植予定です😊
初めての時は、期待度マックスですよね🎵お互い授かりますように(๑>◡<๑)

はなちゃん
お辛かった話をありがとうございます…
でも文章からも前向きさが現れていてステキです!私は臆病でネガティヴなので、1回目ダメだったら…考えただけで(泣)
ちなみに、ルティナス膣錠使用してたと思うんですけど…移植当日の朝も膣錠しましたか⁇

ちょび
全然前向きじゃないですよ⤵︎😭
不安で怖くてたまらないです😖体外までステップアップすれば授かるものだとばかり😅緊張続きです‥心臓壊れるのではないかと常に思っています(−_−;)
ルティナスは、新鮮胚移植のときだけ使用しましたよ😊一日3回頑張りました(笑)移植の当日も変わらずしました👍違和感ありますよね⤴︎
-
はなちゃん
そうですよね…実際は不安で押しつぶされそうですよね(泣)
私も同じで、体外受精までいけば何とかなるでしょ🎵と思ってましたけど、移植の日が近づくと不安度MAXです。
私も今、ルティナス膣錠を1日3回してるんですけど…移植の当日に膣錠するか聞くの忘れちゃって…
ありがとうございます(^-^)
お互いに良い結果になりますように…‼︎- 4月12日
-
ちょび
まずは、移植無事にむかえましょうね🎵わたしは、順調にいけば来週移植できそうです😊内膜フカフカにしなればっ!!ズッコケちゃったら大変💦しがみついてもらわなければ⤴︎今日からパイナップルつまんでます❤️ルティナス大変だと思いますが頑張ってくださいね(๑>◡<๑)
- 4月12日
-
はなちゃん
ありがとうございます♡
いよいよ明日、初の移植です…
ドッキドキのバックバック♡です…
私も今日、パイナップル🍍買ってきました(笑)パイナップルジュースとアーモンドジュースも(笑)
はい(^-^)お互いに頑張りましょうね‼︎- 4月13日
はなちゃん
なるほどですね!
ありがとうございました(^-^)