※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
子育て・グッズ

トイトレが全く進まず、パンツが濡れるたびに布団にダイブしている状況。間隔もバラバラでトイレを拒否。先輩ママさんからアドバイスを求めています。

トイトレ全く進みません😅1回もトイレで成功していません。
間隔は2時間、1時間、30分などバラバラで、トイレ行こうと誘っても拒否です。
パンツが濡れたら寝室の布団にダイブして毎回シーツを洗濯です。→これはパンツの上にオムツを履かせることに…
間隔バラバラ、誘っても拒否…先輩ママさん何かアドバイス欲しいです😭

コメント

もな💅🏻

まずはトイレをたのしい場所だと錯覚させてあげないといけないと思います😅

  • 🐟

    🐟

    お返事ありがとうございます!(´▽`)
    トイレの場所自体は嫌いでは無いんです。
    私や主人がトイレに行くと着いてきたり便座には座ったりは出来るんですが誘うとダメみたいで😅

    • 7月14日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    誘ったらくるくらいのレベルにしないとだめなんです、、
    誘ってこないということは、まだトイレに抵抗があるということなので😅
    今は2時間間隔だとしたら、2時間ごとに機嫌よく便座にオムツ脱いで座る、くらいのレベルじゃないとトイトレは進まないです💦💦

    • 7月14日
  • 🐟

    🐟

    そうなんですね😭全然そのレベルに到達してないです😭💦先は長そうです…

    • 7月14日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    もうやったかもですが、シール作戦やおまる一緒に選んだり、好きなキャラクターの布パンツ買ったりして、トイトレへの興味だしてってもいいかもです🤔

    • 7月14日
りんこ

個人差はあると思いますが、少し間隔が短いかな?と思いました🤔

トイトレは本人のやる気次第のところもあるので、拒否は問題ないと思いますが、間隔については何かのついでに小児科などでチラッと相談してみてもいいかもしれません☺️

パンツが濡れたらお布団にダイブはほんとに勘弁してほしいですね🥲心中お察し致します😱

誘っても拒否は本人のやる気次第!😭ご褒美シールも、好きなキャラのスリッパも効かない時は効かないです(うちがそうでした笑)

上の子は3歳まで自宅保育、こだわり強め、繊細君で、4歳前にパンツになり、ウンチは5歳半までオムツでしかできませんでしたあか

下の子は1歳10ヶ月から保育園。2歳から園でのトイトレが始まり、3歳4ヶ月でウンチもトイレで出来て、オムツ卒業しました。

環境は少し違えど、兄弟でもすごい差があるので、
ほんとに個人差って大きいと思います🥲

  • 🐟

    🐟

    お返事ありがとうございます!(´▽`)
    見事にタイミング悪くダイブされシーツ洗濯しました😇
    本当に個人差ありますよね💦来年の入園までには…と思っているのでかなり焦ってます💦💦
    間隔短いんですかね?2時間空いてれば~なんて思っていたんですが間隔バラバラだしタイミング掴めずだしで困っていました💦

    • 7月14日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

まだトイトレの時期では無いのかな?と感じました。
ママのメンタル壊れる前にお休みするのも手かと思います。

  • 🐟

    🐟

    お返事ありがとうございます!(´▽`)
    やはり間隔が短いと感じますか?
    確かにトイトレってメンタルやられますね…

    • 7月14日