
5歳の娘が日曜の朝2時間テレビを見続けている。見せたくない番組もあり、やめさせたいが、泣かれるのが心配。
日曜日の朝テレビ見すぎ問題⚡
8:00〜ポケモンの番組
8:30~プリキュア
9:00〜仮面ライダー
9:30〜ガッチャード(?)
5歳の娘が上の4つ計2時間見続けることが習慣になっています。
日曜日だけは朝ゆっくりさせて!と普段は下の子の8時からの朝寝に合わせて私も2度寝しており、この時間娘と夫の2人だけ。てっきりプリキュアだけだと思っていましたが、今日は夫が朝から不在だったため初めて知りました。
さすがに見すぎですよね?!やめさせようと思いますが泣かれてまた私が悪者になるんだろうな。。
初めて仮面ライダー見ましたが、内容も5歳には理解出来ないだろうなって感じだし刃物が出てきたりで見せたくないなって思いました😔
- あーちゃんママ(1歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)

きなこ
自分が小学生や幼稚園のときは、予定のない日曜日の朝はそんな感じでした!特別感あってのんびりしてて好きでした😊
平日は見てないし、日曜日も朝からお出かけの予定がある日は全部は見れないし、予定のない日曜の朝くらいいいと個人的には思いますけどね😆🤗

ひろ
5歳ですよね?
日曜日くらい全然いいのでは…と思ってました笑
うちはニチアサ、プリキュア~スーパー戦隊まで見てもう4年ですが、大好きです。
仮面ライダーが特に好きですが、めっちゃ好きなのが目に見えてわかって尊いな〜ってくらいです😂

ゆちゃ
うちも日曜日はそんな感じです😂
小1の長男は休日になると「家でのんびりしたい」と言うことも増えて
子どもながらに毎日頑張って疲れてるんだろうな〜と思います💦

Elly🔰
我が家の日曜もそんな感じです☺️
平日は朝夕の支度の時に30分だけって感じにしてるので、日曜位はいいかなぁと思って見せちゃってます

moony mama
見せすぎかどうかは、ご家庭ごとに考えが違うのでなんとも言えませんが…
我が家は、あまり見せないようにしてるので、2時間続けて見せるのは映画見せる時くらいですね。
基本は、30分に一度は目を休めるようにさせてますし、基本は30分×2回です。
仮面ライダーに関しては、子供番組ですし。多分、内容的には昔から変わってないですし、子供に見せることは問題ないと思いますよ。息子、3歳くらいから見てますが、特に悪い影響とか考えたことないです。
コメント