※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の記録アプリの必要性について教えてください。病院での活用はありますか?

産後のことについて教えてください🙏
よくSNSやママリで、ミルクやおむつ等を全てアプリに記録しているのを見かけます。
ああいった記録は必須レベルに必要なのでしょうか??
面倒くさがりなのでミルクあげるだけじゃなく記録しなきゃってなると大変だなと思って、、
病院とかで結構その情報を使うのでしょうか??😣

コメント

はじめてのマーマーリ🔰

産院で記録取るように指導されます!
あと、1ヶ月健診時にどのくらいの間隔でミルク・オッパイ 飲んでるから、うんち・おしっこしてるか聞かれるので、最低1ヶ月は記録必須と思います。4ヶ月健診の問診でも聞かれたかも…でも、その時はリズムが出来上がっていたので、記録なしでも回答できました🖐️
私、ズボラなので3ヶ月でだんだん書かなくなりました💦

ちゅむ

全くしてませんでした😂

ママ

何かあったときに1日何回うんち、おしっこしてるのか聞かれることはあるかなと思います。
赤ちゃんが熱が出た、普段このくらいミルク飲んでるのに今日はこのくらいしか飲んでないとかすぐ答えられるように記録はしてました。

必須レベルかというとそうではないかなと思います。

mika🍊

ミルクについて、混合や完ミならミルクの間隔を2〜3時間あけないとなので(諸説ありですが)記録つけとくと便利です。
あと、1ヶ月検診とかで体重の増え方が少なすぎたり多すぎたりすると日頃の哺乳量とか授乳回数を聞かれたりするのでこれも記録があると便利です。
オムツも同じく、完母の場合はどれぐらい飲めてるのか見えないので、一日5回以上おしっこ出てればちゃんと母乳でてるねー飲めてるねーの指標になるので。

これらを覚えていられるなら別に記録つけなくてもいいと思います。

はじめてのママ

はじめの方はしてました!
ただミルク、うんち、おしっこのみです!今は生後6ヶ月ですがいつもの時間がズレた時だけミルク時間つけてます!(何時にあげたか忘れるので😅)

ただ何時に寝た、起きたなど細かくやるとその子のリズムが分かるみたいで続けてるとなんで泣いてるのかとかわかってくるみたいですよ🙂(義理妹情報)

comugico.

上の子の時もしていて、今下の子でもぴよログつけてます!

たまに記録忘れることもありますが、うちの場合は夫婦で共有できるので使ってます🙆🏻‍♀️

私の手が空いてない時に子供が泣いてたら夫がぴよログ見て、そろそろミルクだね!とか寝てないから眠いのかもね!とか率先してやってくれるので助かってます!

あとは何時にミルク飲ませたっけ?ってなることが上の子の時あったので、完ミならつけてた方が安心でした🍼

はじめてのママリ

つけていましたが、必須だからというより、自分が覚えられないからでした。
もともと記憶力あまりない方ですが、特に産後って寝不足だったり、身体もボロボロで物覚えが悪すぎて直前にいつ飲ませたかも忘れるくらいだったので。

授乳もしくはミルク間隔や排泄間隔、生活リズムは検診や診察で聞かれることがあるのと、泣いている理由を推察するのにもっぱら利用していました。

ゆきだるま

私もスボラなのでミルクと排泄だけ記録して起きた寝たなどはしてなかったです😂
1歳なる前に卒ミしてからはやめました!