
コメント

はじめてのママリ🔰
玄関です 笑
2人分

退会ユーザー
LDK横の和室に子供の服が掛けてある所の下にかごを置いていてそこに次の日の準備を自分でして入れるようにしてもらってるのでかごの横に鞄などは置いてます!
-
ままり
それいいですね😳😳
- 7月13日
-
退会ユーザー
入学の準備も兼ねて自分で用意させるようにしてます😊
- 7月13日
-
ままり
準備は自分でさせているのですが、とにかく玄関に荷物の山です笑
- 7月13日

ママリ
玄関です!
うちも3人分なのでニトリで突っ張りポールハンガー買って玄関に設置してからスッキリはしました☺️
-
ままり
突っ張りボールハンガー検索してみました!
狭すぎて設置できそうにないです😭- 7月13日
-
ママリ
これ買いましたがスペースはそんなに取らないですよ!
- 7月13日
-
ままり
片方の壁には下足箱、もう片方にはトイレがあって、壁がなくて💦
- 7月13日

星
2人分ですがリビング隣の和室に、子供の棚あってそこにカバン、巾着なり置いてるので朝自分で用意して玄関におくにしてます
-
ままり
一旦お部屋に置いて、準備して玄関に置くのも、いいですよね!
玄関は、床に直置きですか?- 7月13日

はじめてのママリ🔰
下駄箱にかけています😊3人分あるので3つ使っています。
-
ままり
うちもこんな感じでかけているんですが、保育園だとカバンがたくさんあって、フックが足りません😂
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
下のフックにカバンをかけて、まっすぐのバーに他のものを色々掛けています😊そのほうが沢山掛かります。あとはバックルで色々なカバン等の持ち手に通すと1つにまとめられます。
下駄箱の天板と天井で突っ張れば色々そこに掛けたりもできます。- 7月14日
-
ままり
うちはこのバーがない、フックが3連のものを使っているのでバーがあったほうが便利ですかね?😌カバンが多すぎて膨れ上がってます😅
天板と天井で突っ張るんですか??🙂- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうです🙆♀️
バーだとそこに持ち手を掛ければ落ちることなく沢山掛けられます。
あとは玄関の扉にかける物もありますが、それだと玄関の開閉の時に邪魔かなと💦- 7月14日
-
ままり
玄関の扉にかけるものもあるんですね!!かなり上の方になるんですかね?🥶
どこに売っていますか?- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
towerとかにありますよ😊
- 7月14日
-
ままり
ありがとうございます!
- 7月14日

ばぶりー
キッチンの腰壁にフックかけて、そこにかけてあります〜!
-
ままり
キッチンは玄関の近くですか??
- 7月14日
-
ばぶりー
玄関から遠いです!
何してても鞄が目に入るので忘れ物しなくなりました😂- 7月14日
-
ままり
遠いんですね!!出かける時に、持っていく感じですね!
- 7月14日

ままりぃ
キッチン横のパントリーにワゴンを置いて、そこに引っ掛けてます!
-
ままり
キッチンは玄関の近くですか??
- 7月14日
-
ままりぃ
リビング→ダイニング→キッチンなので、玄関から近くはないかもです💦
- 7月14日
-
ままりぃ
キッチンそばだと帰ってきてから洗い物出したり、朝水筒やコップ、おしぼりなどを準備するときもカバンから近いとやりやすくて、パントリーに置くことにしました😊
- 7月14日
-
ままり
確かに😳😳
うちはパントリーがないので、無理なのですが😭いいですね!- 7月14日

ママリ
玄関ホールに小さいクローゼットがあるので、かごを置いてそこに入れてます!
帰ってきたら洗い物など出して、バッグはそこに戻しておく(子供にさせてます)という流れです。
が、朝の送りが夫なんですが、たまにバッグ毎忘れるときがあるので笑、準備したら玄関のフチ?に置いといてます😂
うちは上の子しかまだ通園してないので場所足りてますが、3人だと大変ですね😳💦
-
ままり
そうなんです!1人なら、全然よかったのですが、3人分だと結構な荷物で😥
クローゼットとかだと忘れてしまうのもわかります🤣- 7月14日
ままり
帰ってきてから次の日出るまで、ずっと玄関に置いてますか??
はじめてのママリ🔰
はい!
ノートも玄関取り行きます
ままり
玄関にどんな感じで置いてますか??広めの玄関ですか?
はじめてのママリ🔰
小さいです!
玄関入りすぐに階段があり階段の壁に並べてます
ままり
それはいいですね!😍