※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

2歳の息子が片付けをしない。怒っても笑ったり泣いたりする。育て方が間違っているか心配。片付けの方法を知りたい。

2歳の息子がなかなか言うことを聞きません。
特に片付けができません。

たまにスイッチが入るとしっかり片付けができますが
基本は超スローペースでやるか、やりません。

こちらが『片付けしてね』と声をかけても、聞こえているけど聞こえてないフリをしている様子です。

何度も何度も『片付けね』と怒ってもヘラヘラ笑ってフザケたりしてます。

本気でキレるとわんわん泣いて片付けができなくなってしまいます。

私の育て方が間違っているのでしょうか。
どうしたら片付けができるようなるのでしょうか。

コメント

N26

遊び感覚で片付けるといいみたいです!
うちはどっちがカゴにたくさん入れれるか競争しよう!とかって片付けさせてます笑
この玩具はここ、これはこっち と細かく分けると無理なのでもうまとめて適当にいれてます!
ブロックとかは流石にわけてますが💦

  • みーたん

    みーたん

    『ママとどっちが早く片付けられるかな〜?』と競争するようにしたら、スムーズに片付けるようになりました❣
    回答ありがとうございます✨

    • 7月16日
  • N26

    N26

    わー!良かったです🥺✨

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

2歳で、片づけなさいと言われてほいほい片付ける子の方が少ないと思います🥺

片付けしてねって言われてすぐ動けないおとなだっているのに…
一緒によーいどんや、ここに食べさせてください〜とかゲーム感覚で進めてやってくれるかくれないかが通常です😣

片付けしてほしいなら、楽しみなことの前に片付けしてから〇〇しよっか!と楽しみにさせるか、上のようにゲームのようにするか、片付けしたいようにする工夫が必要です🥹

  • みーたん

    みーたん

    ママとどっちが早く片付けられるか的な競争するようにしたら片付けるようになりました✨
    回答ありがとうございます❣

    • 7月16日
ここあ

『片付けしてね』だとなんのことか2歳だとわからない子もいるかもしれません。
◯◯してねも、命令口調なのでやらされ感が強いみたいです。

すぐにはうまくいかないと思いますが、あまり思い詰めずゆったりとその子の成長を待ってあげつつ、
この箱の中に◯くんの大事なもの入れてみよう、という感じで具体的に本人のわくわくするような言葉を選んで、やってみよう!と、なんなら一緒にその時間を楽しもう!という感じで上のお子さんも巻き込んで楽しむのが良いかもしれません。

  • みーたん

    みーたん

    確かに命令口調だとやりたがりませんよね。
    ママとどっちが早く片付けられるかな〜と競争するようにしたら片付けるようになりました❣
    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月16日