

退会ユーザー
すっごい気にしてました(笑)
常に妊娠するかなとかばっかり考えすぎてて、想像妊娠ぽくもなりましたね(;∀;)
いつも気にしすぎてリセットしたので、あまり気にせずリラックスして過ごしてたら妊娠しました(笑)

そう君ママ
基礎体温計で計っていますでしょうか(^^)?
基礎体温は小数点第二位まで出さないとあてになりません
私はそれくらいの時期は全くなんにもありませんでしたが、生理予定日に基礎体温がぐっと上がり早くも悪阻らしき症状がでました(T_T)
毎日体温はかるたびにドキドキしますよね(^^;
かかおりさんに赤ちゃんがきてますように♡

えりえ
私の場合、
低温期が36.2前後ですが、
排卵後、36.5前後の体温になり、
さらに高温期8日目から36.8〜36.9になって胸が張ってきました。
けれど、気にせずそのときはまだお酒もタバコもしっかりお世話になっていて生理予定日に着床出血で妊娠の可能性に気づきました。
早い方は着床後気持ち悪さを感じられるようですが全くありませんでしたし今だ悪阻を感じたことがありません。
妊娠してるといいですね❤︎

そう君ママ
すみません、画像貼り忘れていました(;▽;)

かー★
ありがとうございます。
毎日気にしちゃダメだと思いつつ、気にしてる自分がいます(ーー;)
さきぴーさんの言う通りリラックスが一番の妊娠への近道ですよね!頑張ります(^^)

かー★
いちおう基礎体温計で測っています!書き忘れてしまいましたっごめんなさい。
よく体温計をくわえたまま寝てしまうんですが、最近は気になってしっかり測るようになりました笑
あと数日後までドキドキです。
返信ありがとうございました!

かー★
気になり出したら止まらなく、胸もはっているような…よくわからなくなりました(ーー;)でもあまり気にしすぎるのはダメだと思い、私も食生活など生活スタイルは変えないようにしています(^^)
えりえさんのように私も授かれるようひそかに期待してます!返信ありがとうございました!

ママリ
私もすごく気にしていて想像妊娠気味でした。
妊娠したときの方が症状なかったと書いている方が多く、ちょっと気になることがあっても気のせい‼本当に妊娠していたらまだ症状でないはずと言い聞かせて心穏やかに過ごすようにしていたら妊娠していました。気にしすぎてストレスになっていたのかもしれないです。

かー★
そうですよね、気にしすぎるのが一番ダメですよね。気にしすぎで些細なことでイライラしてしまいますし…旦那さんにもよくあたってしまいます(ーー;)
なーさんのように心穏やかに授かるのを待ちたいです。返信ありがとうございました(^^)
コメント