
コメント

橘♡
ミルクや母乳しっかりあげてるのに、ぐずる時は与えてましたよ
うちの子たちは癖にはならなかったです
1歳までは1日中使ってましたが、簡単にやめられましたよ

JMK***S 活動中
私は、おしゃぶり使わなかったので、泣き始める感覚が短くなったら、ミルクの量を増やすサインだと判断していました。
後は、白湯で時間調整しました。😄
-
みーちゃん
なるほどっ!★
- 4月10日
橘♡
ミルクや母乳しっかりあげてるのに、ぐずる時は与えてましたよ
うちの子たちは癖にはならなかったです
1歳までは1日中使ってましたが、簡単にやめられましたよ
JMK***S 活動中
私は、おしゃぶり使わなかったので、泣き始める感覚が短くなったら、ミルクの量を増やすサインだと判断していました。
後は、白湯で時間調整しました。😄
みーちゃん
なるほどっ!★
「ミルク」に関する質問
1ヶ月の息子の母です。 最近昼間、最大でも30分くらいの小刻みな眠りになりました。 21時頃からは3時間おきにミルクで起きて、7時位になるとまた小刻みになります。 なので昼間は家事が手につきません💦 同学年のお子様を…
友達と遊ぶのですが、私に生後3ヶ月の子がいます。 できればイオンなど泣いても大丈夫ミルクもあげられる場所でとお願いしたのですが、カフェでランチしたいそうなのでカフェでランチ後イオンに行くというふうになりまし…
生後3週間の赤ちゃんがムチムチです。 基本は母乳+深夜1回のみミルク100mlの混合です。 母乳後はミルク追加せず、欲しがったら2時間〜3時間半の間隔であげています。 結構ムチムチなのですが、深夜のミルクも母乳にし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーちゃん
今混合で80mlあげてるので
足りてるとは思います!
あまり授乳前に泣きすぎると
戻す原因にもなるって
きいたのでおしゃぶりに
頼ってます!
今の時期はまだまだ与えてても
大丈夫ですねっ!❤
橘♡
ママも少し楽になりますし、全然いいと思いますよ
おしゃぶり賛否ありますが、使わずにイライラして子供に当たるくらいなら使ってニコニコ育児できた方が絶対いいと私は思ってます^^*
みーちゃん
そういってもらえると、
安心します★!
おしゃぶりを与えてるかわりに
できるだけ抱っこ増やしたり
ふれあいを増やしたいと思います❤