
お盆セットは、お線香あげにも自宅用にも使えますか?
スーパーで売ってるこういうお盆セットって、お線香あげに行く側が持って行ってもおかしくないものですか?
それともお仏壇がある家の方が自宅用に購入するものですか?
- ゴメス
コメント

J子
御親戚が大家族であれば良いかと思いますが、3人ほどのご家族であればいたみが早いフルーツは迷惑かと思います。
いたみにくい菓子折りが良いかと思います。
スーパーで売ってるこういうお盆セットって、お線香あげに行く側が持って行ってもおかしくないものですか?
それともお仏壇がある家の方が自宅用に購入するものですか?
J子
御親戚が大家族であれば良いかと思いますが、3人ほどのご家族であればいたみが早いフルーツは迷惑かと思います。
いたみにくい菓子折りが良いかと思います。
「お盆」に関する質問
父親の暴言を忘れたい 産後1ヶ月間、実家から母が手伝いに来てくれました。父はそれが気に食わなかったようで「我慢の限界。親を頼るな。子育ては夫と2人だけでしろ!そんなの出来て当たり前だ!」と電話で怒鳴られまし…
年少(今年4歳)の女の子です。 保育園を行くのを嫌がります。 経験がある方や保育士の方アドバイスください。 娘は保育園に行ってもう3年目です。 離れる時は基本的に寂しそうに泣いたりしていましたが、最近は日曜日に…
旦那さんについてです。携帯を見た話ですが、見ない方がいい。など分かりきった回答はやめてください🙇♀️" 今日( 深夜 )旦那さんの携帯を見てしまいました。 LINEなど綺麗に女とのトークは消されていて、とある1人の女の…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゴメス
親戚宅は人数多いですね。
住んでいる人は少ないですが、皆近所に住んでいて人の出入りが多いです。
ということは、伺う側が持って行ってもおかしくない物なんですね。
J子
それのら良いかと!おかしくないですよ!😄
ゴメス
ありがとうございました!
いつもは梨とか比較的すぐには傷まない箱入りの果物に熨斗をつけてもらっていたんですが、こういう盛り合わせのものってどうなのかわからなくて。
今年はお菓子にしたんですが、来年はこういうのも検討しようと思います😊