![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険について相談です。終身保険と60歳までの保険に加入していますが、解約すべきか悩んでいます。新たな契約は高額になる可能性があります。どうすべきでしょうか?
私の医療保険について
・独身の時に加入した保険/6,000円ほど
終身保険で60歳払込み
死亡保険は微々たる金額
・3年前に身内の保険屋から入った保険/1万程
60歳までの契約
死亡保険保険500万程
身内から勧誘で断れず加入したものの、せっかくの終身保険を解約しきれずにいます。
ただ、毎月保険も払い過ぎだし、、身内の保険は今後の関係性で解約出来ません。
終身保険でも解約するべきですか…?
60歳までの契約で、その後新しく契約するとしたら高額になるイメージです。
せっかく60歳からは払わないで済む様にしたんですが
どうすべきでしょうか??
- ちょこ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身内の保険は貯蓄性もある保険ですかね?
それなら解約はしなくていいと思います。
独身の時の保険は私なら解約します。
内容は分からないですが、60歳まで20年以上あるなら払い込みをやめてかけ捨てにします🤗
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保険は終身保障の終身払いがおすすめです。
その方が毎月の掛け金が安くなります。
身内の保険屋から加入した保険が高いなと思います💦
多分掛け捨てじゃないですよね?解約して掛け捨てに変えて、貯金は別にする方がいいです。
掛け捨てなら1/3くらいの保険料で2倍以上の保証が得られますよ。
-
ちょこ
掛け捨てなんですー。。
何か就業不能保証もついてるからですかね。。
身内の関係性的にそっちの保険は解約出来ないんです。。- 7月12日
ちょこ
貯蓄性はなく、掛け捨て保険です。。
やっぱり独身の時の保険は解約がいいですよね。