
広島市安佐南区在住の方へ。 子どもの発達検査を受けたことのある方、どこで受けられましたか。少しの不安でも受けられるでしょうか。
広島市に住んでいて、子どもの発達検査を受けたことのある方に質問です。
どこで発達検査を受けましたか。
調べてもあまり出てこず、療育センターで受けるしかないのかなと思っていますが、評判がよくなく躊躇しています。
もちろん行ってみないとわからないとは思いますが…
あと明らかな発達の不安(言葉が遅い、多動である等)ではなく、少しの不安でも発達検査は受けることが出来るのでしょうか。
ちなみに安佐南区に住んでいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ままり
佐伯区の西部こども療育センターで発達検査してます😊
(多分どこもそうでしょうが)初診受診してからでないと発達検査の話には進みません😣
相談の上、電話してみるのもいいかもです!
ただ、西部に関しては受診できるのに3〜4か月は待ちます。
電話予約してもはやくて年内とれるかなぁって感じです。
タイミングよくキャンセルが出たならすぐ受診はできるはずですが、、😅
娘の発達検査も本来なら1年に1回ですが予約の混雑さ、発達が急激に上がったこともあり1年飛ばすことになりました。
また療育センターにも管轄があるので、安佐南区(沼田地区)なら西部ですが沼田地区でなければ安佐北区可部南の北部こども療育センターになります😮💨

みっきーさん
東区のこども療育センターで検査しました。
わたしも口コミ悪くて心配でしたが、そんなことなく丁寧親切でしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!やっぱり実際に行ってみないとわからないですよね💦- 7月12日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
とりあえず電話して相談だけでもしてみるのもいいかもしれないですね。
うちは北部の方になります。
今はどこも多いですよね💦