子育て・グッズ 赤ちゃんがうつ伏せになると頭の形は丸くなりますか?それとも今の状態がキープされるのか心配です。 【絶壁について】 生後3ヶ月の時に絶壁気味かな?と思い枕を変えジオピローにしました。が、あまり好きじゃないみたいですぐ外されて枕使えるのは授乳中くらいです😭 最近うつ伏せになることや、うつ伏せ寝が多いのですがうつ伏せだと頭の形は丸くなってきますか❓ それとも、今の状態がキープされてさらに悪化することはないけど自然と丸くはならないって感じですか❓😓 最終更新:2024年7月12日 お気に入り 生後3ヶ月 授乳中 頭の形 うつ伏せ はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 上の子が絶壁の斜頭でした!枕も無意味でしたが、寝返りし始めて成長するにつれて治りましたよ☺️まんまるではないけど気にはならないです! 7月12日 はじめてのママリ🔰 枕無意味でも寝返りで治ってきたんですね!安心しました! 寝返り以外に何か気を付けてることとかありましたか?😊 7月12日 はじめてのママリ🔰 斜頭だったのもありますが、名前を呼んだり音が鳴るおもちゃはへこみが気になる方とは逆からにするようにしてました! 寝返りも左右どちらもできるように練習してもらいました☺️ 下の子はエスメラルダ使ってましたが頭まんまるでみんなに綺麗な形って褒められます! 7月12日 はじめてのママリ🔰 なるほど!!参考にさせていただきます☺️ ありがとうございます! 7月12日
はじめてのママリ🔰
枕無意味でも寝返りで治ってきたんですね!安心しました!
寝返り以外に何か気を付けてることとかありましたか?😊
はじめてのママリ🔰
斜頭だったのもありますが、名前を呼んだり音が鳴るおもちゃはへこみが気になる方とは逆からにするようにしてました!
寝返りも左右どちらもできるように練習してもらいました☺️
下の子はエスメラルダ使ってましたが頭まんまるでみんなに綺麗な形って褒められます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!参考にさせていただきます☺️
ありがとうございます!