
8日目のコロナ感染で熱と頭痛が続く。アセトアミノフェンで症状緩和も、熱が続く。受診の目安や再度の必要性について悩んでいる。
再度受診のタイミングがわかりません。
私のことです。
コロナに感染し8日目です、いまだ熱と頭痛があります。
病院では市販のアセトアミノフェン飲んでると伝えると漢方で咳とか鼻出しやすくするのとかは出してくれました。
でもそれももう昨日でなくなりました。
一番つらいのは頭痛と熱なのでもう漢方もらわず市販のアセトアミノフェン飲んどけばいいやって思ってたんですが、かなり長引いてますよね⁇
大人しくしてれば37.2程度の微熱なんですが、家事や育児などどうしてもジッとしてられず動いたあと38℃程度まで上がったりするのを繰り返してます。
長引いてたら肺炎起こしてたりとか、再度受診したほうがいいかな⁇と思ってるんですが、受診の目安ってどうなんでしょう⁇
8日治ってないって受診したほうがいいくらいすでに長引いてますか⁇
もう少しアセトアミノフェン飲んで様子見でもいいか悩みます。コロナに感染したことある方、何日で熱下がりましたか⁇長すぎですかね⁇
- ママリ(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
連休にもなるので明日受診した方が良いですよ。
お大事にしてください。

退会ユーザー
2週間だめでした!
やはり少し動くとすぐ熱出ましたよ🥹
私は頭痛薬が無くなったタイミングで受診しました!
受診してもいいのかどうか、病院に電話相談しました!(私のかかった所は、対処療法だから薬欲しければ受診してね的な感じでした)
-
ママリ
2週間ですか!
ここまで治り悪いの周りでいなくて合併症起こしてるかも💦って考えてましたが長い方もいるんですね!
ありがとうございます- 7月12日
-
退会ユーザー
コロナ後遺症もあったのでトータルでは1ヶ月以上かかりましたけどね💦
連休入ってしまうし、受診下ほうが良いかどうか病院に相談するとプロの意見が聞けるので良いと思います。- 7月12日
-
ママリ
後遺症あったんですね💦私も元々頭痛持ちなこともあり、頭痛はしばらく残りそうな気がしてます…
かかりつけに聞くのが一番ですね!ありがとうございます- 7月12日

□emiyu□
私も長引きました😣熱が下がるまで10日、外を出歩けるまで2週間掛かりました💦
妊娠中で里帰りしてたのですがかかりつけ医もなかったので発熱外来を2回受診しました💦特に肺炎とかの検査もしてもらえず💦産婦人科で咳止めとか出してもらってようやく治った感じです😣
今までノロやインフルなど色々掛かりましたがダントツきつかったです😭
-
ママリ
お腹の赤ちゃんも心配だし妊娠中だとさらに辛いですね💦
わかります!私も長引くことで体力が落ちてきて過去一しんどいです😢
もうマスクもせずでコロナ完全になめてました笑
やっぱり長引く人もいるんですね!私も早くすっきり治ってほしい…- 7月12日
ママリ
ありがとうございます