![こってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘が風邪を引いていないのに咳き込む。誤飲の可能性や咳の原因が気になる。病院で診てもらうべきか悩んでいる。元気で食欲もあり、母乳もよく飲む。
11ヶ月の娘、風邪は引いていないはずなのによく咳き込みます🥲誤飲の可能性ありますよね?シールとかビニール片とか。
たまにおえーっと何かを吐きそうになることもあります。
また、夜は昼寝のときに寝つきそうになると咳き込むこともあります。
副交感神経が優位になって咳が出やすくなるとは聞いたことありますが、風邪をひいていたり何もないときに咳き込むことはないですよね🤔?
2週間前に姉から風邪をもらい、そのときは痰が絡むような咳をしていたのですが、それとは違う気がします。
誤飲してたとしたらやはり病院で診てもらったほうがいいのでしょうか🥲?
基本的に元気でご飯はよく食べ、母乳もよく飲みます!
- こってぃ(妊娠21週目, 1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よだれじゃないですか?
よくむせて咳するので病院行ったら、よだれのせいだと言われたことがあります。
念のため診てもらったら安心できるとは思います。
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
アレルギーの可能性はないでしょうか?
うちの子はダニ(検査して陽性)とたぶんハウスダストもアレルギーで、布団とか、ばふばふしたりバタバタ暴れまくったりするとしばらく咳がとまらなくなります😣
-
こってぃ
お布団大好きで、あれ?いないな?と思うとお布団で遊んでたりするのですが、布団で遊んでいるときでもあまり咳は出てない気がします…
発作的なものではなさそうなので、アレルギーの線は薄そうですが…念のため病院で診てもらおうと思います😣- 7月11日
こってぃ
よだれは確かにだらだらです!
ですよね!診てもらったら安心ですよね😂