妊娠中の仕事について、体調不良で職場に迷惑をかけていることに悩んでいます。産休前まで働きたいが、職場の人たちに迷惑をかけ続けるのが心配です。周りの方はどう折り合いをつけたでしょうか?
妊娠中、仕事との折り合いどうつけてましたか?
妊娠13週目です。
8週目頃からつわりが酷くなり、つわりの酷い間だけでも勤務時間を調整したいと職場に申し入れて、在宅勤務&週2回出勤時は時短にしてもらいました。(規定上オール在宅は不可らしいです)
ですが、それでも出勤も在宅勤務すらできない程、体調が悪い日が多々あり、週に1回は突発的に休んでしまいます。
また、在宅だと出来ない業務や土日出勤も免除してもらってることもあり、出勤しない&来たとしても時短&突発的に休むので当てにできないのトリプルコンボで、職場にもかなり迷惑をかけている自覚はあります。
職場の人たちはみなさん優しく、一部は事情を知っていることもあり、何か言われたりはないのですが、優しいからこそ、迷惑しかかけてない自分が嫌になります。
つわりがマシになっても、中期は中期で辛いと聞きますし、後期は産科に行く回数も増えることから、このまま職場に迷惑をかけながら、産休に入るまでいて良いのかと悩んでます。本音を言えば、産休育休手当は欲しいので、ギリギリまで働きたいのですが、職場の人たちが本当に良い人なだけに、この人たちにずっと迷惑をかけ続けるのか…と気が重いのも確かです。ちなみに、客先常駐という働き方なので、産休のタイミングで今の職場からは離任するかたちになり、復帰後に迷惑をかけた分は頑張りますね、ができないこともあり、尚更気が重いです。
友人は、そもそもつわりも含め、仕事できない程体調悪くならなかった子と、専業主婦の子しかいなく、私みたいに職場に迷惑をかけてる子は周りにはいません。親に相談したら、仕事辞めれば?でした。
働いてるみなさんは、仕事が満足にできず周りに迷惑をかけてしまってる状況に、どう折り合いをつけましたでしょうか?
- まる(妊娠33週目)
退会ユーザー
私はいま妊娠20週ですが、初回の診察で絨毛膜下血腫と診断され、3ヶ月以上休み続けていてこのまま休み続け産休に入る予定です。
つわりで仕事するのがお辛いなら、母子健康カードを医師に記入してもらえば休職できますよ。
つわりだけだと病気ではないので傷病手当は貰えませんが。
お腹の張りや痛みがあったり、
妊娠悪阻(重い悪阻)なら診断書書いてもらえば仕事休めますし、
傷病手当金ももらえます。
いま辞めたら、産休育休手当金も貰えないし勿体ないです。
職場に席は置かせてもらって育休しっかり取り保育園入れる状態にしておいたほうが絶対いいです。
これから沢山お金かかりますし、迷惑かけている罪悪感で仕事を手放すのは本当に勿体ないです。
完全に休みとなってしまえば、
まともな組織なら人員も補完されるでしょう。
周りにどう思われようと関係ないです。妊娠出産は命がけですからご自身の身体を最優先に無理せずに済む選択をしてください。
おもち
分かります、、、迷惑かけて辛いですよね。優しくされればされる程、仕事できない自分が惨めになるというか、、、🥲私は、悪阻でしんどいにも関わらず出社して通勤途中に倒れた経験がありその時から、お腹の子を守れるのは自分だけだと思って割り切ってました!
赤ちゃんに何かあっても周りの人は責任を取ってくれないですし、お腹の赤ちゃんを守れるのははじめてのママリさんだけなので、今は周りの人、環境に甘えて赤ちゃん優先で働いていいと思います☺️もし、悪阻が落ち着いたり産育休後に復帰するのであればその時に頑張ればいいと思いますし、その時に産育休に入る方がいたり悪阻で大変な方がいたら、仕事を助けてあげるなどサポートしてあげればいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
復帰後に会うことがないならむしろ気まずくならなくてラッキーかなって考えます😂
迷惑をかけてしまっていることは本当に申し訳ないですがズル休みではないし赤ちゃんのため、と割り切って産休までがんばります👶
ママリ🔰
諦めて頭を下げるしかないというか、嫌われても育てなきゃいけないので…。
独身の頃は子持ちさんのフォローしたのもあるので、プラマイゼロでお願いしますと思っています。
ママリ
休職が一番いいかと思います。産科の先生は妊婦さんに寄り添ってくれるタイプですか?オーバーめにつわりの症状を言えば診断書書いてくれるかと思います!傷病手当金も育休も国の制度であるんですから、今まで仕事頑張ってきたんですし勿体ないです!制度は活用しましょ🥺
妊娠初期はつわりで、妊娠後期は切迫早産で休職しました!立ち仕事だったのでどうしても無理をしてしまう場面が多く、切迫早産の診断が出てやっと休もうって思えました。それまでは気持ちの折り合いはつきませんでしたね😅常に職場のみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。切迫早産の診断が出て無理して働いたことに後悔しました。結局は自分のことしか考えていなかったなーと今だから思います😅
お腹の子どもを守れるのはお母さんしかいないですよ。最悪のケースになった時、職場のみなさんにも気を遣わせてしまうし、なによりはじめてのママリさんが一番後悔します。
コメント