
関西出身のママさんで、おっとりした叱らない育児をしている人について、関西弁と育児スタイルの関係について疑問があります。
関西在住のママさんに質問です。
どうでもいい質問です。
関西出身、関西弁ばりばりの東京在住のママです。
関西出身・関西在住のママさんでも、おっとりした叱らない育児のママさんいますか?
東京で「あー、この人と私違うな」って思ったママさんを分析していると、話し方がゆっくりで、叱らない育児をしてそう!
関西弁だと結構早口になりがちですよね?
ザ関西人でもそういう人がいるのかふと疑問に思い…
- 姉妹のまま(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ友にいますよ🙆🏼♀️🙆🏼♀️

はじめてのママリ🔰
関西(姫路市)出身です。
クラスにもたくさんおっとり系いましたし、大阪の親戚のおばちゃんと亡くなったおばあちゃんも可愛らしい癒し系でした。
怒ってるとこ全然見たことないし想像もできません。
和歌山の女友達もみんなおっとり朗らか。
意外と多いと思います!
私も関西から神奈川に出てきましたが関東で子どもをThe関西人みたいに怒ってる人見たことないです😂
で、私もあまり早口で怒鳴るの得意じゃないのですが私の母親が早口でまくし立てて怒るタイプでそれで育ったので息子にも自然に早口でまくし立てて怒る癖がついてます。ただ普段ゆっくり喋ってるので噛まないように必死です🤣
-
姉妹のまま
性格なのですね!
コメントありがとうございます😊- 7月12日
姉妹のまま
関西でもいるのですね!
コメントありがとうございます😊