育休中のお金のやり取りについて、旦那との家計は割り勘。娘の費用はお祝い金から。育休手当が減るため、産休入るまでの無給期間に不安あり。産休後のお金のやり取りについて相談したいです。
育休中のお金のやり取りについて
みなさんは育休中、
わたしたちの給料が少ない中
どのように旦那とお金のやりとりしていますか?💦
うちは
旦那が家賃9万+食費3万=12万
私が光熱費3万円家にいれています。
その他、外食やガソリン代、
生活用品などを買う際は全て割り勘です。
娘の服、オムツ、おもちゃなどは
お祝い金がまだ残っているので毎回そこから出しています。
それも底をつきそうです。
旦那の給料は細かくいくら入っているのかは知りません。
25万ぐらい??のようなことを言っていましたが、、
わたしは2ヶ月に1回の育休手当で40万入っていますが
来月あたりから5割に減ってしまいます。
また、今お腹に2人目がいるので
2人目が産休に入ったら育休も終了するので
産休が入るまでの5ヶ月ほどまた無給になってしまいます。
産休入るまではこれで納得するべきでしょうか?
また、産休に入って無給になった場合
みなさんならどのようにお金のやり取りしますか?
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
旦那さん13万+ボーナスは何に使っているんでしょう?
子どものための貯蓄ならまだしも、それ以外なら全て負担して貰いましょう!
R
私も現在育休中です。
旦那の給料は手取り21万
旦那は家賃5万、光熱費・日用品(オムツミルク込)6万の11万です。私は食費、WiFiです。
その他の個人の支払い(携帯、ガソリン、保険など)はそれぞれで払っています。
旦那は奨学金返済もしています。
産休に入ってからの無給の間は独身時代の私の貯金を切り崩していました。
私の旦那の給料がもっと高ければ旦那の給料だけで生活出来ると思いますがそうではないので、仕方ないです😅
旦那さんに金銭的余裕があるなら育休中はもう少し旦那さんが負担して欲しいですね🥲
コメント