
3人目を授かり、車を買い換えたいと考えています。ファミリーカー以外の選択肢や、育休中に使いやすい車を教えてほしいです。
3人目を授かりました。
家族が増え、家族みんなでお出掛けするには、車を買い換えなきゃいけないと思っているのですが、
何の車がいいか迷っています。
現在、家にある車で買い換えたいのは、自分用のジューク(通勤、旅行などにも使用)、軽自動車(旦那の通勤用)です。
ジュークをファミリーカー(ワンボックスタイプ)に替えれば問題ないのですが、
旦那も私もファミリーカーはあまり好きではありません。
私も通勤に車を使うため(片道一時間)あまり大きい車に乗りたくないというのもあります。
そこで、子供さん3人以上いらっしゃる方に質問ですが、
ワンボックスタイプのファミリーカー以外に、どんなものを乗っているのか教えてください。
エクストレイルなどの車に乗っていらっしゃる方いませんか?
また、軽自動車がかなり古いので買い換えたいなと思っています。
育休中は、私が乗る予定なので、チャイルドシートなどつけやすい車が希望です。
色々試乗しに行けたらいいのですが、
ある程度絞りたいので、オススメの車があったら教えてください。
- まさりょう(9歳, 17歳, 19歳)

退会ユーザー
私も現在妊娠中で双子だったため、子供が3人になるので買い替えを考えてます(^O^)
現在、ハリアーとプリウスを所持していますが、子供3人となるとハリアーでも狭いかなと考えてます!
子供が大きくなった時のことを考えると、やはり三列シートで高さのあるワンボックスカーがいいのかなと思います。

まさりょう
ありがとうございます。
お子さん小さいので、チャイルドシートでいっぱいになりますね💦
ワンボックスカーの候補ありますか?

退会ユーザー
そうなんです(;_;)
チャイルドシートだらけになってしまいます。笑
今のところ、ハイブリッドで考えているのでノアやボクシーあたりで考えてます*\(^o^)/*
子供が小さいうちはスライドドアの方がいいかなってのもあります。

まさりょう
私もハイブリッド希望です💕
スライドドア楽そうですよね。
スライドドア=ワンボックスタイプかな。。
ワンボックスカー試乗すると気持ちも変わるかな❓
色々試乗してみたいと思います😊
コメント