![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の英語について詳しい方、英会話を習い始めようと思っています。発音には自信があるが、文章を読むことができるか不安です。昔は文法や単語を学び、文章を読んでいました。
小学生の英語について詳しい方教えてください
昭和で育ったので、令和の英語の教え方が全くわからないのですが
英会話を習い始めようと思ってるのですが、しゃべれるようになるとは思うのですが、それが文章がよめるわけではないですよね?!
例えばHow are you ?のあいさつを
行くたびにしますが
How are you ?が書いてあっても、読めるわけでもないし、
それって今後どうなるんでしょうか???
私は英会話なんてしたことなく、発音なんて気にしたこともなく
学校で文法とか単語とか叩き込まれてたので
文書を見て、読むことをしていたので
- タルト(10歳)
コメント
![ぴくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくりん
娘が3歳の時から英会話習ってます。
小さいうちは、絵を見て単語を覚えたり、歌とかゲーム、コミュニケーションがメインでしたが、年齢(クラス)があがるにつれて、アルファベットの書き取りも習ったり、英単語を自分で書く練習をしたりもしていってるので、だんだん読める単語が増えてきています。
英会話教室によってやり方は色々あると思いますが、耳や口頭でのやりとりだけじゃなく、読んだり書いたりも教えてくれるんじゃないですかね??
娘が行ってるところは、文法などに特化したクラスもあるみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小1の娘がいます。
0歳からディズニー英語をゆるーくやっていて、2歳から英会話始めました。
フォニックスを取り入れている教室が多いのではないでしょうか。
単語や絵をが書かれたカードを見たりするので自然と読めるようになりました。
小1からは海外の小学校で使用しているテキストを使っていますが読めていて、いつの間に?と思いました😂
-
タルト
ありがとうございます、不思議ですよね
0歳からディズに英語始めた友達の子供が今もう
イエローキャップもらってたのでびっくりしました
妹さんもゲットしてました
書けないけど
それはこれからかな?と言ってました- 7月11日
-
退会ユーザー
ゆるーくやるだけで喋れるようにらなるなんて、安い買い物だったと思いますよ☺️
「書けないけど」がちょっとわかりませんでした😅
ごめんなさい。
喋れるようになってから読み書きできるようにするのは日本語と一緒なので自然な流れですね😄- 7月11日
-
タルト
ありがとうございます
なるほどですね
細く長く頑張ります- 7月11日
タルト
ありがとうございます。少し様子見てみます。