家族・旦那 義父が調子悪い時あからさまに「体調悪いです」って態度とるから朝から空気悪い。息子が近づいても普段と全然違うし悪影響。 義父が調子悪い時あからさまに「体調悪いです」って態度とるから朝から空気悪い。 息子が近づいても普段と全然違うし悪影響。 最終更新:2024年7月11日 お気に入り 息子 体 義父 まる(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 いやですねえ! 体調悪いアピールする人、嫌いです😭 もう体調悪いなら自分の部屋にこもってて欲しいです 7月11日 まる 「調子悪いの?」って聞かれ待ちみたいな態度でした😑😑 7月11日 はじめてのママリ🔰 子供にうつされても怖いから寝ててくださいって言いたい笑 私は意地悪なので、そういうの絶対に聞きたくない😂 7月11日 まる 私も聞かず義母が渋々聞いてた感じです😂 息子をかまう時の落差が激しすぎて私は嫌いです! 7月11日 はじめてのママリ🔰 大人がそういう態度を変えるのって、ちゃんと子供も気づきますもんね… 教育上良くないって義母から伝えることできませんかね? 7月11日 まる たぶん気づいてます! なので義父の所にはあまり行かないし唯一仕事行く時に泣いたりしない感じです😂 義父が居ない時にそれとなく言ってみるつもりです😒 7月11日 はじめてのママリ🔰 そりゃ嫌ですよねえお子さんも😓 義母に言って改善されることを願ってます😭 7月11日 まる 育児してこなかったらしいので口出し手出ししてほしくないです😑😑 7月11日 はじめてのママリ🔰 それはやめて欲しいですね😢 7月11日 おすすめのママリまとめ 義母・産後・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入院中・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
「調子悪いの?」って聞かれ待ちみたいな態度でした😑😑
はじめてのママリ🔰
子供にうつされても怖いから寝ててくださいって言いたい笑
私は意地悪なので、そういうの絶対に聞きたくない😂
まる
私も聞かず義母が渋々聞いてた感じです😂
息子をかまう時の落差が激しすぎて私は嫌いです!
はじめてのママリ🔰
大人がそういう態度を変えるのって、ちゃんと子供も気づきますもんね…
教育上良くないって義母から伝えることできませんかね?
まる
たぶん気づいてます!
なので義父の所にはあまり行かないし唯一仕事行く時に泣いたりしない感じです😂
義父が居ない時にそれとなく言ってみるつもりです😒
はじめてのママリ🔰
そりゃ嫌ですよねえお子さんも😓
義母に言って改善されることを願ってます😭
まる
育児してこなかったらしいので口出し手出ししてほしくないです😑😑
はじめてのママリ🔰
それはやめて欲しいですね😢