
コメント

退会ユーザー
他に気になるところはありますか?こだわりが強いとか…
病院というか何か特性を持ってる可能性はあるかもしれませんが、
2歳前後特有のものかなと…💦判断が付きにくいと思います💦
うちは1番上が電気を消したりつけたりを自分がしないと怒るみたいなのはありました😅
退会ユーザー
他に気になるところはありますか?こだわりが強いとか…
病院というか何か特性を持ってる可能性はあるかもしれませんが、
2歳前後特有のものかなと…💦判断が付きにくいと思います💦
うちは1番上が電気を消したりつけたりを自分がしないと怒るみたいなのはありました😅
「旦那」に関する質問
義母→息子(旦那)へのLINEが頻繁過ぎて 全然子離れできてないあたりめちゃくちゃ引きます。 出社、在宅、出張の予定も全部把握してて 気持ち悪いとさえ思ってしまう😭😭😭 だから何ってわけじゃないけど… 私は過干渉な母親…
チャイルドシートって、実家用と、 旦那の車、私の車 それぞれあった方がいいのでしょうか? 出産のために里帰りしていて、チャイルドシートを買ってもらいました。9月に旦那と住んでいるアパートに帰るのですが(迎えに…
下ネタですすみません、産後乳首の感覚が鈍くなりました。授乳してたのが関係あるのでしょうか? 旦那に触れても、触られてるのに気づかないというか・・・これってあるあるですか?
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます。
それ以外はとくにないのですが、2歳前後はこういうことがあったりするのでしょうか?
1番上のおこさんは電気を消したりつけたりで怒るのはどのくらいの期間ありましたか?
そのときどんな関わり方をしてあげていたのか教えていただきたいです🙇♀️
退会ユーザー
俗に言うイヤイヤ期というか、変なこと拘るのはよく聞きますよ〜!
じぶんがやらないと嫌だって感じに。
私はなるべく本人にやらせてあげてましたが、うっかりこっちがやって泣かれた時ははいはーい付けたかったねーとなだめてました😅