
コメント

ママリ
うちは上が小6の時、真ん中が小1になります。(今、小4と年中)
2人とも学童いかせますよ!

りりり
小4と小1です。
うちは2人とも学童大好きなのでずっと行かせる予定です🙆♀

たけこ
今現在6年と1年ですが、2人とも学童通ってます🙌
夏休みも通ってもらいます。
毎日8〜18時まで家で1人でいるよりは、学童の方がマシみたいです😅

はじめてのママリ🔰
先々そうなる予定ですが恐らく下だけ学童か、上の子も行ってくれるなら2人で行かせます😊
ママリ
うちは上が小6の時、真ん中が小1になります。(今、小4と年中)
2人とも学童いかせますよ!
りりり
小4と小1です。
うちは2人とも学童大好きなのでずっと行かせる予定です🙆♀
たけこ
今現在6年と1年ですが、2人とも学童通ってます🙌
夏休みも通ってもらいます。
毎日8〜18時まで家で1人でいるよりは、学童の方がマシみたいです😅
はじめてのママリ🔰
先々そうなる予定ですが恐らく下だけ学童か、上の子も行ってくれるなら2人で行かせます😊
「お仕事」に関する質問
職場の社員の1人にとてつもなく頭にきています。 ほぼ女だけの職場で働いてます。 私はパート、相手は正社員ではないですが社員です。 明日仕事で顔を合わせると間違いなく私が相手に文句を直接言ってしまうと思います。…
幼稚園で働いてますが うちは幼稚園なので、保育園みたいに 7時や8時までではないのですが 6時少し過ぎまでやってます。 (朝もそんなに早い時間に開園してないです) 仕事で5時までの子なのは多いのですが🤔 初日からいいで…
保育園何時まで預けてますか? 私自身は2時間時短勤務して17時上がりの18時保育園お迎えなんですが、お迎えの時間遅くない?って周りから言われ😳 みなさん何時まで預けてますか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
高学年だと行きたくないとか言いませんか?
ママリ
近所の仲良いお友達も行ってるので、今のところは言ってこないですねー。
ちなみにうちのところは高学年でも学童ありますが、高学年でもいけるんですか?
はじめてのママリ
仲良いお友達がいってるといいですね😊
たぶんいけるとは思います。