![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母からの説教に参っています。性格は治らないか、上手な対処法を教えてほしいです。
母がよく電話をかけてきては説教をしてきて参ってます。
例えば子を保育園に預けたというと子育てで楽をしてはいけない。三つ子の魂100までって言うけど小さい頃手をかけずに育てるとロクな子にならない。とか、今の人は楽をしすぎ。食洗機やらドラム式洗濯機やらで楽した皺寄せは老後必ず来るからね。とか子どもは毎日2時間は外に出さないとダメ。とか言い出したらキリないくらいこう言った類のことを言ってきます。こういう性格は治らないのでしょうか?
言い返したら3倍になって返ってきます。上手なあしらい方とか教えてもらえると嬉しいです
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
なおらないとおもいます!
なので、はーい、はーいと流すか電話に出ません(笑)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私なら電話取らないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
治らないですよね💦
受け流せないなら私も電話に出ないです。
![はじめてのママリ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ★
私も流すか電話に出ません。
LINEとかなら既読スルーします。
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
元々からそういう性格でしたか?
電話に出たとしてもテーブルに置いてなんか喋ってるな〜って喋るの終わるまで放置します🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
治らないと思いますし距離置くのがいいですよ😅
コメント