
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子は10ヶ月あたりから大変になりました!
と言っても上の子の方がずっと大変です😂
下の子は人生3周目?ってくらいお利口さんです😂
1歳超えてからまた難易度上がると思います✨
はじめてのママリ🔰
下の子は10ヶ月あたりから大変になりました!
と言っても上の子の方がずっと大変です😂
下の子は人生3周目?ってくらいお利口さんです😂
1歳超えてからまた難易度上がると思います✨
「育児」に関する質問
今思えば子供がいる結婚生活も子育ても1番邪魔なの旦那だったわ🤷🏻♀️ 子供の面倒も少しも見ない育児もしない、何も分からないどうすればいいの〜ってアワアワしてるの見てイライラやばかった 寝たら絶対起きないのもきも…
育児休業等終了時報酬月額変更届に お詳しい方、教えて下さい💦 2023.4月に出産し、2歳になる子がおります。 育休は2年とり、2025.4月に時短勤務にて復帰します。 産休・育休前はフルタイムで働いておりました。 また、2…
離婚したいですが理由になりますか? 7歳、小2の男の子を育てている母です。 旦那は長距離ドライバーで3日に1回帰ってくるのですが 私の実家に住んでるのですが言われないと家事をしない、 帰ってきても携帯ゲームばか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
どんな感じで大変になりましたか?😫💦
はじめてのママリ🔰
自我が出てきた頃でしょうかね🤔
寝てたのに寝なくなったり
夜泣きが始まったり
イヤイヤ期が始まったり
体力がつきすぎて毎日外で遊ばないと寝なくなったり
味覚の変化で食べてたのに食べなくなったり
お母さんからの免疫が切れて
風邪引きまくり病気もらいまくり
ママじゃないと嫌な時期があり休日も休めなかったり
とりあえず私はたくさんあります💦
はじめてのママリ
わぁぁぁ大変ですね😫😫😫これから覚悟しないと行けないと思いました、、、😭😭😭