![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
KAIではないですが、パン切り包丁使っています。最初はいらないと思っていましたが、旦那が買って来て使ったら、すごいキレイに切れます。潰れる事もないです。パンを焼くなら持っていて損はないと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通の包丁の方がきれいに切れますよ、食パンなら。
波刃のパン切り包丁はフランスパンとか硬いパンが切りやすいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
我が家、普通の包丁も全然切れなくて😳
買ったパンだと普通の包丁でも切れたりしますが、ホームベーカリーのパンだと耳が固くて中がふわふわだから普通の包丁だと潰ちゃわないですか🥹🥹
それとも設定かえられるみたいですが、耳が柔らかく焼き上がる設定にしていたりしますか??
それか私が下手なのか…😂笑- 7月12日
![ちゃんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんち
三徳包丁で切ってましたが上手く切れず、パンきり包丁買ったら感動しました。私はカインズの包丁ですがよく切れてます🍞🔪
-
はじめてのママリ🔰
カインズですか!
よくテレビでも商品がいいって紹介してますよね🥹
我が家の近くには無いのですが実家近くにあるので行った時に見てみます🫶💓- 7月12日
![にゃぁฅ^•ω•^ฅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
パン切り包丁持ってますが
切れるのは普通に切れるけど
ポロポロとカスが出るので
普通の包丁が1番いいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
あ、私も前に使ってた時にそれ思いました!
結構ボロボロしますよね😂
我が家、普通の包丁でも全然だめで😭
ホームベーカリーの設定変えたりして耳柔らかめとかにしてますか?🥺
それなら普通の包丁でいけるんですかね🥹🥹- 7月12日
![とんとん🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん🐣
アルコスナイフのロングタイプおすすめですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
調べましたが、インスタとかでオシャレなママさんがよく紹介していて見たことがあります😳💓
皆さんフルーツ切ってたんで、フルーツ用の包丁あるしな〜って思っていたら、ロングタイプもあるんですね!
パン切り包丁の他にも使い勝手あって良さそうですね🥹- 7月12日
はじめてのママリ🔰
安物で失敗しましたが、安物じゃなければパン切り包丁いいですかね🥺
もう少し色々見てみます🥹