
コメント

あーちゃん
最初6300円で最近5800円になりましたよ

a
自分は、シングルの母親と同居です😞
あーちゃん
最初6300円で最近5800円になりましたよ
a
自分は、シングルの母親と同居です😞
「保育料」に関する質問
マウント??何度も何度もうちは保育料が高いから♪だけど仕事が楽だしいくらでも休めるの♪とか言ってくるママがいます。こっちは専業主婦です。 そうですか〜そうですか〜と聞き流しているのですが、うわっ感じ悪!って私…
保育園の慣らし保育について愚痴&ご意見をお伺いしたいです。 4月から保育園入園が決まり、5/1に復帰予定です。 園での慣らし保育は1週間との説明でした。 4月入園直後は体調不良や慣らし保育の延長など イレギュラー…
出産予定のため、 臨月過ぎて保育園にやっと入れたけど 「お母さんが来れるうちは早めに迎えに来てあげて」と保育士さんに言われ、規定より1時間早いお迎えをしています。 子供の事を思ったら早めに迎えに行ってあげる必…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
ありがとうございます♡
親と同居ですか?
少しお安くなったんですね!!
あーちゃん
そうですよー!
安くなって嬉しいですが、無料がよかった笑
a
同じです!笑
私も親と同居で今7500円です!
周りのシングルが親と同居で無料ばかりなので
高いなーと思ってます😂
あーちゃん
お財布は別なのに!ってなりますよねー
それに、親が稼いだお金は残業いっぱいして稼いだお金なんだから、それを保育料に考慮するのは違う気します。
a
間違いないです😭
それを市役所に言っても聞いてもらえませんでした笑
そうですよね?
親の子供ではないんですから、別だと思います。。
あーちゃん
私もです。住民票が一緒だからと。
無料にならないこともですが、頑張って稼いでる親のお金を入れてることが、って思います
同居減るぞって感じです笑
a
世帯別にしたら、じぶんだけの収入なるみたいですが
どーやってやるのかわからずで。。
絶対減りますよ😂
私は今仕事探してますが、シングルで子供が熱出したら見てもらう人もいない
と言うと断られますし。。
あーちゃん
そうなんですか?私のとこは世帯別だけど、だめって言われました。
あー、、、シングルのほうがお金いるのに働けないって困りますね
a
やっぱり、市によるんですかね?😞
シングルになったほうがマシだ!と思って離婚しましたが
これだったらストレス我慢してたほうが楽だったかも
と思うようになりました笑
あーちゃん
どうなんだろ、、、
また調べて見ようかな
なんで離婚したんですか?
a
私もネットで調べただけで
市役所には聞いてないんです😞。。
DVです😞
でもそれ耐えてたほうがマシだったと思ってしまいます。。
あーちゃん
そうなんですか、、、
今調べてみたけどやっぱり 合計の 所得になるみたいなので住民票が一緒の場合はそれで計算されるらしいですよ 。
もしかして 同居してるけど 保育料が無料の人達ってその家の所得自体が少ないか 住民票別に置いてるかとかですかね ?dv なら絶対に別れて良かったです。 今はそのお金のことで前の方が良かったって思うかもしれないけどもし別れてなかったら離婚した方が良かったでなったと思いますよ。
a
例えば、母子手当を満額もらっている人達って世帯収入が少ないから満額もらえるんですよね?😞
それはありますよね😢。。
あーちゃん
そうですね。
満額もらってるなら 所得自体がよっぽど低いんでしょうね
もしかしてお母さんは働いてなくて その親とかも所得があまりないんじゃないですか?
お金って大切だし必要だから悩ましいですよね。
a
私がそうなんですよね。
母子手当は満額です。4ヶ月で16万ちょっと明日入ります。
それって保育料とは別なんですかね?😞
母子手当は満額だから保育料も無料だろーな
って思ってたんですけどね😞。。
そうですよね。
難しいです。
あーちゃん
そうなんですか!
いや、別じゃないですよ。
母子手当満額もらえるぐらいなら保育料も無料のはず。
市役所にもう1回行くのはダメですか? 今度は違う人に担当してもらうとか 電話で一回聞いてみるとか
a
別じゃないですよね?
それがどうしても納得いかなくて。。
市役所に電話して聞いてみます。。
あーちゃん
それは確かに納得いかない
はい、よかったらしてみてください。無料になるといいですね。 でも母子手当が満額になるってよっぽど所得が低くないとそうならないから あの所得の額で考えると 本当にやっていけないですね 私もいっぱい確認した時に 母子手当低すぎだろって思いました
a
そうですよね。ありがとうございます。
市によっても違いますかね。。
友達はシングルで、母子手当半額の保育料無料なのでおかしいと思ってました。。
親もシングルだし私はまだ働いてないし、
だと本当にやっていけないです😞
母子手当、満額もらえていないんですか?
あーちゃん
確かにおかしいです。
母子手当の額だけ聞くと結構貰えるって思うけどそれしか 所得が無いとなるとかなり大変ですよね 。
私は満額どころか1円ももらえてないですよ。 私の所得は セーフなんですけど親の所得がかなりいってるので。 でも親だって朝の3時から起きて働きに行ってて もちろん私と親の財布は別だし 損だなって思ってます
a
そうなんですよね。毎月貰えるものではないですし😞
そうなんですか!?
それも大変ですね。。
絶対損ですよね。同居関係なしに計算になったら
どれだけの人が救われるか。ですよね。
あーちゃん
本当にすごいなって思います。工面しなきゃってのもわかるけど、あまり考えないでくださいね。考えすぎると心が疲れるので、、
本当にそうです。 国が 母子家庭のために入って手当てをしてくれてるかもしれないけど 手当を受ける範囲が限られてるから結局受けられなかったりして損をしている人が多いんですよね
a
ありがとうございます。
本当に最近考えすぎてダメです😞
そうです。
みんながみんな母子家庭でしっかり
生活していけてるわけでないですもんね。
仕事に関しても母子家庭に優しくないなあ〜
と最近思います。
あーちゃん
保育園が決まったら仕事も決まりやすいんですが、保育園は今度仕事が決まったらって感じですもんね
なかなか難しいけど、子どもを守るのはお母さんですもんね
a
そうなんです!
私も、仕事が決まらないと〜って言われて
いや、保育園決まらないと働けないでしょ
と思い、市役所にいい続けたら保育園入れました!笑
そうですよね。
自分がしっかりしないと!ですよね😞
あーちゃん
わー✨✨
保育園決まってよかったですね!
仕事決まると良いですね
a
無理やり入れてもらいました!😭
ありがとうございます♡
仕事探しに夢中ですが、断られ続けて心が折れそうです😞
あーちゃん
ハローワークでさがしてますか?
a
ハローワークのマザーズコーナーと、派遣で探してます😞
時間帯に合ったのがなかなかなくて。。
あーちゃん
なるほど、、、、
携帯で仕事を探してもらうのはどうですか?相談してみるとか
a
携帯でですか?
どうやるんですかね😞
相談窓口とか探してみます😢
あーちゃん
なんかバイトルとかパートの仕事とか登録して向こうから電話がきたらいろいろ調整してくれるようなサイトないですかね
私看護師なんですけど、看護のはそーいうサイトがいくつかあるから検索したら一般の職も出るかもしれません!