※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

機嫌がいい時は1人で遊ばせつつ、悪い時は抱っこしてあやす方法についてアドバイスを求めています。

日中の子どもとの過ごし方についてです🙇‍♀️

生後2ヶ月の娘がいます。
機嫌がいい時は1人で遊んでもらって自分は用事したりちょっとスマホいじったりして、グズグズしだしたら抱っこしたりしてあやしています。(機嫌がいい時も悪い時も娘に話しかけてます👶🏻)

機嫌がいい時でも一緒に遊んだりした方がいいのでしょうか…?
あまり放置しないほうがいいのかと悩んでいます💭

アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

みみ

放置できるのなんて今のうちですよ!!!笑
安全確保したら自分時間優先していいと思います

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり今しか放置できないですよね…😂
    ありがたく自分時間優先させてもらいます🙇‍♀️

    • 7月10日
ママリ🔰

1人遊びは子供にとって大事な時間なので、機嫌よく1人で遊んでいる時はそのままで良いと思います😁

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね!
    程よく様子見ながら過ごしていきます😌

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私も同じ悩みありました😢
左手を最近発見して、じーっと見つめたりチュパチュパ舐めたりして遊んでいますが、近くを通るとじーっと私の方を見つめてくるので、遊んであげなくちゃと思ってしまいました😢
遊ぶとニコニコ声出してくれるので、それもまた可愛くて相手してあげなくちゃって1人で追われてました😹
でも日中ずっとってかなり、しんどいですよね😢
上の方も放置できるのは今のうち!と先輩ママさん言っておられるので、あまり気負いすぎず放置できる時はしちゃおと思いました👶🏻

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    共感してくださり、嬉しいです😢お子さんの月齢同じなので親近感湧きました🥲
    自分で自分を追い込んだりしちゃいますよね…
    私も無理せず放置してみようと思います😌

    • 7月10日
はじめてのママり

私も同じことで悩んでいて、ここで質問させてもらったのですが
みんな気が向いた時だけちょっかいかける程度で後はスマホいじってますよーって言ってて安心しました😌

私の子もご機嫌の時はメリーとかで遊んでもらってて気が向いた時に話しかけたり手遊びする感じです😂

まだ言葉もわからないし、たまーに笑ってくれるぐらいで一方通行なので続かないですよね😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じ悩みの方がいて安心しました😌

    ほんとに一方通行でちょっと虚しくなったりもします😂
    もう少し成長するとちょっとやり取りっぽくなってくると信じてます😂

    • 7月10日