
働くの向いてないなって自覚ある方いますか?在宅でマイペースに働いてみたいです(涙)
働くの向いてないなって自覚ある方いますか?
在宅でマイペースに働いてみたいです(涙)
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
働くのっていうより、組織でやるのが向いてないなって思う時はあります😅
クリエイティブ関係の仕事してるのですが、組織に属すると多かれ少なかれ何かを管理したり人を育成しなければいけないことがあるので💧
働くの向いてないなって自覚ある方いますか?
在宅でマイペースに働いてみたいです(涙)
はじめてのママリ🔰
働くのっていうより、組織でやるのが向いてないなって思う時はあります😅
クリエイティブ関係の仕事してるのですが、組織に属すると多かれ少なかれ何かを管理したり人を育成しなければいけないことがあるので💧
「在宅」に関する質問
産後里帰りしないんですが旦那がしばらく在宅勤務すると言ってました(多分出社したくないだけ) 保育園の送迎は変わってくれるかも知れません。正直いつも在宅だと謎にリビングで会議や電話するんです赤ちゃんの泣き声大丈…
夫がまったく出社してくれません。在宅勤務をしているのですが、出社してもいいのに、ずっと家に居ます。テレフォンオペレーターをする部署なので物音や子どもの泣き声にすごく気を遣いますし、とにかく夫がうるさいです…
愚痴らせてください。 もう限界を超えて泣くしかどうにもできない。 旦那の愚痴です。 前からヒモですが…… どうしたらいいか…… 今月他県から引っ越しました。 心機一転。 あたしも妊娠中でストレスためないように、 心…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私もです😣流れ作業とか、誰かと協力して何かをやるっていうの多分向いてなくて。
転職は考えてませんか?
はじめてのママリ🔰
独身だったら転職してたと思います。ただ、現在育休中で来月双子が保育園に入って復帰するのですが、会社自体は働きやすくて急な休みでも理解ある職場なので、それを考慮すると辞めるのも惜しいので難しいですね💧