
コメント

にゃん
あります!段々量は減りましたが、1週間くらい続いたあと、私が発熱して受診すると溶連菌と診断され、念の為娘も受診したら溶連菌でした!抗生物質飲み続けたら出なくなりました☺️
風邪引いたりしてたら少量出てることあります!
にゃん
あります!段々量は減りましたが、1週間くらい続いたあと、私が発熱して受診すると溶連菌と診断され、念の為娘も受診したら溶連菌でした!抗生物質飲み続けたら出なくなりました☺️
風邪引いたりしてたら少量出てることあります!
「女の子」に関する質問
友達の赤ちゃんを見に行った時の友達の子供(上の子)にちょっとイラッとしちゃったんですが… どういう反応するのが正解だったのでしょうか? 上の子は3歳の女の子です 家にお邪魔した時赤ちゃんは授乳したあとで、抱っ…
スイミングの体験 今度スイミングの体験いきます。4歳女の子です。 終わったら、家にある乾かすお風呂上がりの帽子みたいなのをかぶって帰ったらいいですかね? みなさん直帰していますか?午前中にあります。
3歳8ヶ月女の子、癇癪がひどすぎます。 イヤイヤ期よりしんどいです 一番辛いのは、癇癪中ずーっとこちらに絡んでくることです。 私が返事せず黙っていても、適当に相槌うっても「なんか喋ってよ!!「そうなんだって言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
抹茶
溶連菌でこんな症状もあるんですね😳
午後に病院行くので診てもらってきます!ありがとうございます😌